
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
対局料以外に基本給があるので全く無収入になることはありません。
とは言え最低ランクでは20万円を切る程度ですので
新人サラリーマン程度でしかありませんね。
基本給と対局料だけで十分に生活できるという程ではやはり無いので
大抵の人はアルバイトをして生計を立てています。
バイトと言ってもコンビニやガソリンスタンドではなく
町の将棋道場で指導対局をしたりデパートの将棋イベントに出演したりですね。
将棋界のランクは全部で5つ。
一番下位のC2組だと対局料は数万円程度。
確実に指せるのはランクを決める順位戦で、これが年間約10局。
他の棋戦全て参加しても10局ほど。
全部負ければ年20局程度。
対局だけだと総収入300万円前後になりますね。
ちなみにC2組でも3年続けて負け続けたら
ここからも降格してフリークラスとなり基本給さえも貰えなくなります。
こうなると本当に対局料のみで生活することになります。
他と比べること自体おかしいのですが
プロ野球なら最低年俸400万円以上。
2,3年活躍すれば1億です。
一年に100人程度プロになれます。
自分の努力で活躍すれば必ず収入はアップします。
将棋界は年に4人しかプロになれません。
昇級できるのも年に2人ほどです。
順位戦で全勝しても昇級できない可能性さえあります。
C2から降格すると本当に大変ですね。子供がたくさんいたら、それこそ大変です。教室を開くか、賭け将棋をやるか。でも、かけ将棋は禁止されているでしょうし。勉強して勝てるようになるしかないですね。それでも、年をとったら若い人には勝てないだろうし、退職金なんてないだろうなー。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
協会から出る給料は小額ですので、大概は稽古碁、稽古将棋で収入を得ています。
昔と違って、大金持ちがプロ棋士を自宅に呼んでということは、少ないように聞いています。
会社の囲碁、将棋同好会が月一回の例会に先生の指導を受けるってことはよくやっています。
2時間程度、多面打ちで教えます。一回の謝礼金はそこそこの金額なので、こういう会社を沢山持てば、楽に生活できるでしょう。
先生の段位によって、謝礼金の相場が違ってきますので、先生が昇段すると謝礼金が上がり、同好会の幹事が予算超過で困ったということがありました(笑)。
会社以外にも、地域のサークルとか碁会所の師範とかもあります。
あとはアマチュアの弟子が免状を貰いたいといったときに、協会に推薦します。このとき幾ばくかのお金が先生の懐に入ります。
プロの先生方もまあそれなりになんとかなっているようで、囲碁将棋以外のバイトをしているという話は聞いたことがありません(やっていても言わんでしょうが)。
世渡りがうまければ、何とかやっていけそうですね。このようなボードゲームで生計を立てている人が多くいる、という国は世界的には珍しいと思います。なんとか、今後も続いていってほしいものです。
No.3
- 回答日時:
将棋のプロ棋士についてですけど、麻雀、ゴルフ、ボーリング、ボクシングなどのような、プロにはなったけどという悲惨さはありません。
リーグ戦のクラスひとつで7割下がるそうですので、Aクラス棋士の年収が2,000万だと一番下のC2でも500万はある計算になります。将棋は囲碁と違って対局料ですので、負けても払われますので、万が一C2で年間の対局を全部負けても300万以上は収入があると思います。C2では成績不振は3年分ないと降級しませんから、安定しています。女流棋士は棋士ではありませんので、待遇が違います。プロ棋士ほど強くなくても女性の中で強ければプロになれるという面では恵まれていますが、スポーツで男女を一緒にするのは差別といえば差別です(将棋連盟は同じ棋譜でもそれが女性が指した物であれば、それだけで価値があるとは考えません)。女流棋士は女流のAクラスでも生活は楽ではありません。タイトルをとった年は楽になる程度でしょう。
ドラフト選手でも成績が悪ければ1年で戦力外を言い渡される危険のあるプロ野球と比べると、奨励会を希望通り勝ち抜いた順位戦棋士(毎年4名誕生)はかなり安定しています。スポーツと比べると棋士生命は格段に長いですし。
まあ、将棋の勉強と同じように受験勉強できる能力があれば、東大行って上級国家公務員になるほうがよっぽど簡単でしかも安定してはいますが。
囲碁は、初段からで棋士数も多く、負けると対局料は無いそうで大変そうですが、詳しくは知りません。
将棋の棋士が、そんなに安定しているとは知りませんでした。棋士になれる頭脳があれば東大も楽にうかりそうですが、好きな道を行きたいということでしょうね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 人間(プロの棋士の)の能力を凌駕してる、たとえば囲碁のAIは、将棋の能力がみられないのですか? 5 2023/08/13 15:59
- 囲碁・将棋 9歳でプロ囲碁棋士って、99%は才能ですか? 努力は1%ぐらいか 4 2022/08/17 18:34
- 囲碁・将棋 将棋の勝敗に、身長差や筋力差は関係ありますか? 女性が勝てないし、女性プロ棋士が誕生しない 6 2022/04/29 11:25
- 囲碁・将棋 将棋の世界の疑問です。 将棋のプロは基本男性しかいません。 女性は女流棋士でプロ以下の立場ですが何故 10 2023/08/10 19:43
- 囲碁・将棋 将棋が好きで、プロ棋士や女流棋士による指導対局やイベントにもたまに行くのですが、参加費用が高く10, 6 2023/02/16 03:18
- 囲碁・将棋 いま小学4年で将棋教室で5段なのだがプロ棋士を目指すべきか 3 2022/04/01 21:16
- 囲碁・将棋 【大学受験】記憶力が良い人が良い大学に行くわけではないことが将棋のプロ棋士渡辺5段のイ 3 2023/02/07 21:18
- 囲碁・将棋 プロの対局の棋譜検索したい 1 2022/12/02 10:23
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- 囲碁・将棋 サバンナの高橋さんの将棋の棋力って、何級ぐらいでしょう? 2 2023/01/12 15:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで人口100万人あたりの...
-
プロ棋士ならもっと堂々と構え...
-
将棋のタイトル戦には協賛スポ...
-
将棋の駒を打つときに音を立て...
-
ハッシーに応援メッセージを送...
-
将棋連盟は、他のプロスポーツ...
-
この色紙の書の読み方と意味を...
-
囲碁で最強者はなぜ、秀策?
-
将棋の世界がとても厳しい件 (...
-
今日 塾のテストで次のような問...
-
頭いいい人と似たような行動す...
-
将棋の世界の疑問です。 将棋の...
-
王位戦舞台有馬温泉
-
藤井聡太の倒し方ってありますか?
-
将棋は運も関係しますか?
-
電波少年でやってた羽生対松村...
-
漢字で、屋の横に五六八と書い...
-
序列 佐藤康光>森内俊之
-
米長さんは羽生さんを尊敬して...
-
将棋対局中のトイレの時間も持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋の昼食・夕食休憩について
-
将棋の駒を打つときに音を立て...
-
プロ将棋で、終盤の1分将棋で...
-
将棋のタイトル戦には協賛スポ...
-
理系の学者の父はIQも学歴も高...
-
正座ってなんで将棋なんですか...
-
エクセルで人口100万人あたりの...
-
棋士の事を先生と呼ぶ人がいま...
-
振飛車と居飛車と利き腕
-
将棋連盟vs日本棋院の財政事情
-
将棋プロ棋士の離席について
-
年齢制限の謎
-
将棋の反則負けに二手指しとい...
-
好きな将棋棋士はだれですか。...
-
タイトル戦の封じ手。封じ手す...
-
順位戦B級1組の定員は、なぜ...
-
プロ棋士(男)と女流棋士のレ...
-
なぜ棋士が着物を着て将棋を打...
-
天才数学者や天才棋士は医師や...
-
棋士って全員性格悪いよな?
おすすめ情報