重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

yahoo!かんたん決済を使ったことがなく、よく使い方がわかりません。
出品の場合、yahoo!かんたん決済で落札者からの振込額をうけとれるのはどの時点で、登録口座から引き出しできるのはどの時点からなのでしょうか?色々しらべましたが・・良くわかりません。お手数ですが教えて下さい。

A 回答 (4件)

3日以内のようですが、土日祝は、除きます。


3連休ですと、最大6日以内になります。
確実に入ってきますが、直ぐには使えないのが難点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信おそくなってしまいました、直ぐに使えないのがさびしいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/10 17:47

出品者として利用される場合、いちおう下記の「ヤフーかんたん決済利用規約」を必ず熟読しておいたほうが良いですよ。


特に第12条と第13条は要チェックです。

簡単に言うとカード利用の場合、ヤフーから振り込まれてもあくまでそれは立替払いしてくれただけ。
落札者がカード会社にきちんと支払いを完了しなかったためヤフーへのカード会社からの入金が滞ると、いちど受け取ったかんたん決済での金額をヤフーに返金しないといけないことになっているのです。
ちなみにこれは楽天オークションでもほぼ同じで、冷静に考えるとまあ普通の内容なんですが、理解できていないとトラブルが発生したとき(トラブルはだいぶ経過して忘れた頃にくるはずです)に困ります。

現在は簡単に無料で入札できる状況のため、かんたん決済を常に許可するのは上記のリスクを考えておく必要があります。
また最近は、こちらからの連絡前に勝手な金額(送料を入れなかったり、勝手に送料をディスカウントして入れたり、いろいろですが)で手続きされることもあります。
余計な心配も増えますので、これらのことは少し頭に入れておかれたほうが良いでしょう。

ということですので、確かにかんたん決済を有効にすると入札は増えますが、その分リスクもあることを十分承知のうえお使いくださいね。

参考URL:http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
    • good
    • 0

落札者が支払い手続きをした時間帯、出品者の受取口座の種類によって、


口座入金される日にちが違います。

入金予定日は、マイオークションの「Y!かんたん決済ご利用明細」にて
確認することが出来ます。
----------------------------------------------------------------
「Y!かんたん決済」ヘルプより引用

【落札代金の入金日について】
◆出品者が一般利用者の場合
<銀行、信金、信組、農協などの口座を登録している>
・落札者が午後1時までに支払い手続きをした場合:
 翌営業日(土・日・祝日および年末年始は除く)に振り込まれます。
・落札者が午後1時以降に支払い手続きをした場合:
 翌々営業日に振り込まれます。
<出品者が郵便貯金口座(ぱ・る・る)を登録している>
・落札者が午後1時までに支払い手続きをした場合:
 3営業日後(土・日・祝日および年末年始は除く)に振り込まれます。
・落札者が午後1時以降に支払い手続きを行った場合:
 4営業日後に振り込まれます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auc …
    • good
    • 0

yahooから振込み完了のメールが届きますので出金はそれからということになります。


詳細は簡単決済明細で確認できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!