dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所のママ友に、本(小説)を2冊貸しました。
仕事と主婦業で忙しい身なので、すぐに返して欲しいとは思っていないのですが、そろそろ半年が過ぎようとしています。会っても本については何も触れません。せめて、まだ未読だから待ってもらえる?といってくれればいいのになあと最近思っています。(メールもできるし、そう言える仲ですが・・・)
本好き、読みたがっていた本ということもあり、きっと読んで返してはくれると思うのですが、ちょっとそのままになっている状態が長いような気もしますが、どうでしょうか?
1年くらい貸しててもいいので、このまま待っているのもいいのですが。
もし、聞くとしたらどんな感じで聞けば角がたたないでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

直球勝負がよいのでは?



メールで、最後の部分を
「そう言えば、○○と○○を6月くらいに貸したよね?私もまた読み返したくなっちゃったなぁ~いつくらいに返してくれる?」
というのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、どうもありがとうございました。
今度、さりげなく聞いてみます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/29 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!