
No.3
- 回答日時:
私は皆様と意見が異なります。
年賀状を出す場合、「付き合いの継続」を前提と私は考えています。文面の中に「旧年中はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。」という類の言葉が入ることが多いと思いますが、退職後の付き合いがないと予想される人にはどうしても違和感を感じてしまいます。付き合いを継続をする人には「あり」かなと思いますが、そうでない人には抵抗を感じます。
年賀状に退職の挨拶を追記するのが失礼になるかどうかは分かりませんが、退職の挨拶は挨拶として、年賀の挨拶は挨拶として分けたほうがすっきりするような気が、私はします。。
年賀状を受け取った方が、今後付き合いはないのに義理の年賀状を出さなければならない負担を感じさせるのはいかがなものかと私は考えます。
在職中に特にお世話になった人、取引きのあった会社の人には退職の挨拶・礼状は出しましたが、そうでない人には口頭での挨拶で充分だと私は考えます。
halfdarkさん
ありがとうございました。
う~ん。悩みますね!
質問欄にはあえて書き込まなかったのですが、基本的には「のれんわけ」の独立開業となりますので、今お世話になっている方・これからお世話になる方意外には出さないつもりです。
参考になりました。またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 喪中ハガキは「年賀欠礼状・年賀状挨拶欠礼状」の2種類があるのですか? 3 2022/06/01 16:25
- マナー・文例 「喪中ハガキ・年賀欠礼状・年賀状挨拶欠礼状」の違いを教えてください。 2 2022/06/07 16:06
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状は不要ということでしょうか 5 2022/12/06 15:46
- 年賀状作成・はがき作成 定年退職して年賀状が激減したら 3 2022/12/06 01:39
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状 10年以上に退職した職場の先輩と今も年賀状のやりとりがあります。とても良くしてもらった方です 2 2023/01/01 12:01
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職時の挨拶 1 2022/04/02 19:30
- マナー・文例 年賀状 文章 2 2023/01/02 15:42
- 会社・職場 職場で数名に嫌われており、出勤時と退勤時に全体的に挨拶するのですが、他の人より挨拶を返してくれる人が 4 2023/03/21 10:51
- その他(悩み相談・人生相談) 最後くらい、普通に接して欲しい(涙) 1 2022/07/19 17:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職手続きを行ってもらうメー...
-
1ヶ月勤めた会社を退職、菓子...
-
会社に置いた私物はいつまでに...
-
保育園入所後の電話での在職確...
-
退職した会社に離職票等、郵送...
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
退職後の制服返却方法
-
退職時の菓子折り郵送について
-
履歴書に「設立して間もない」...
-
自己都合退職時の送別会。挨拶...
-
退職した会社への手紙の書き方
-
取引先(同性)との連絡先交換
-
派遣先で直接雇用になった場合...
-
休職後の退職時挨拶について(...
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
会社のフォーマットの退職届の...
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
0909で始まる番号
-
楽しいお時間をお過ごしになら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○はすでに帰りました」を敬...
-
退職後の制服返却方法
-
退職手続きを行ってもらうメー...
-
退職時の菓子折り郵送について
-
退職後気になって忘れられない人。
-
休職後の退職時挨拶について(...
-
始末書に退職する旨を書く場合...
-
1ヶ月勤めた会社を退職、菓子...
-
退職した会社に離職票等、郵送...
-
現場は好きだけど本社は嫌いと...
-
取引先(同性)との連絡先交換
-
保育園入所後の電話での在職確...
-
会社に置いた私物はいつまでに...
-
始末書と退職願について
-
退職した社員に苦情電話 私は人...
-
自己都合退職時の送別会。挨拶...
-
あと5日で退職する派遣社員です...
-
履歴書に「設立して間もない」...
-
退職した会社にお歳暮は必要?
-
退職証明書を郵送で請求する場...
おすすめ情報