

*長文にて失礼します。
今日、日付が変わる0時前、
不審な車が家の前でアイドリングをし、
その不審車の仲間のような不審な男1名が
家の周辺をうろつき、私の家を覗いていたので、外に出て行き、
しばらく不審者をじっと見ていたら、
逃げるように消えました。
不審な車は不審者とは何故か違う方向に消えました。
その後すぐに110番通報をし、警察官11人の方々が駆けつけてくださり、
あたりを捜索していただいたのですが、見つけることは出来ませんでした。
不審な彼らは何が目的だったのか、よく分からない不審な行動で、
しかもつい数時間前の出来事なので、
とても不安で寝付くことが出来ません…。
もしも彼らが不審者ならば、
彼らはやはり強盗目的だったのでしょうか…。
時間帯も夜中なので空き巣の下見とは考えられません。
私の住む区内は広いので近辺ではないのですが…
同区内で最近殺人事件もあったりで、
強盗で押しかけられて金銭目的で殺されるんじゃないか…とか
いろいろな想像をめぐらしてしまっています。
私が110番したという行動は不審者にとって
何か効果はあったのでしょうか。これは良かったのでしょうか。
今は、普段以上に厳重な戸締りをして、
家の中いたるところの電気をつけて過ごしています。
防犯対策は窓にフィルムを貼る程度しかしていません。
雨戸は閉めて鍵をしています。
どなたかのアドバイス、
もしくは不審者の行動を推測して頂きたくて
投稿しました。
そして今後、住宅地で不審者を発見した場合、
どなたかよりよい対処法があれば合わせて御伝授頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。。m(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
怖い思いをされましたね・・・。
二度とこんなことが起こりませんように!不審者の目的が何だったかわからないけど、ひとつ考えられる理由としては誰かの家を探していたのかも?空き巣か何かの下見かもしれないけど、アイドリングしてたのなら今すぐ犯行に及ぶ気ではなかったのでは?アイドリングだったら音がするし。あなたも音で車に気付いたのでは?
車と人が別の方向に逃げたのは、両者が無関係だったからかもしれないし、無関係を装いたかったからかもしれない。例えば車のナンバーから車の持ち主がわかって「あんな夜中に何をしていたのだ?」ということになった場合、様子をうかがっていた男がその車に乗り込まなかったのなら「何のことですか?」ととぼけることが出来る、しかしその男が車に乗り込んだところがしっかり目撃されていたら「あの男とは無関係」とは言い張れない、こんな推測はどうでしょう?
私ならこういう場合、外には出ずにまず110に通報して様子を見に来てもらいます。自分で外に出てそいつに危害を加えられるようなことがあれば怖いし、顔を覚えられるのも怖い。警察には「私が通報したとばれないようにサイレンなど鳴らさず、偶然のパトロールでも装って様子を見に来てください。」と頼みます。そうすれば自分は危険に晒される心配は無いし、男が立ち去る前に警察が来れば職務質問してくれるだろうから不審者の目的もはっきりわかるわけです。
今もまだ怖いでしょうね。警察には「昨晩はありがとうございました。でもまだ怖いのでどうかしばらく時々巡回をお願いします。」と頼んでみればどうでしょう?警察もあなたの気持ちを察してそのように努力してくれるのではと思います。そして「一体何の目的だったのでしょうか?」などと今、ここでされているのと同じ質問を警察にも聞いてみればどうですか?何か心当たりを言ってくれるかも。そして必要があれば近所に「最近、夜中に同じような出来事がなかったか」など聞き込みしてもらえないか頼んでみる?
雨戸はしっかり閉めた方がいいでしょうね。それからあなたの方からも近所の人にこのことを話して同じようなことがなかったかなど尋ねて情報交換すればいいと思います。新たにわかったことがあれば警察に報告してもいいし。
とにかく二度と怖いことが起こらないように祈ってます。単純には誰かの家を探していたのだと思うけどなあ。目的は何かわかりませんが。
お心強いアドバイス、本当にありがとうございます。
不安でたまらなかったので、涙が出ました。
昨夜外に出て不審者をじーっと見る行為はよくなかったと思っています。なので、もしまた今後こういうことがあった時には、totovcさんがアドバイスしてくださったような対応をしたいと思っています。
昨日は不安で5時に就寝したのですが、今日も不安が続いてるので、この後警察の方にパトロール巡回をお願いし、近隣の住民の方ともお話してみようと思います。
雨戸もしっかり閉めたほうがいいのですね。今まで雨戸を閉めずにに寝ていたので、これからきちんと戸締りを徹底しようと思います。
いろいろとアドバイス下さって、本当にありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
『不審者』だったかどうかはわかりませんよ。
年末に親戚の家を探していたら、
怖い目つきをしたひとが出てきたので、
飛んで逃げたのかもしれませんし。
あれこれと、勝手に想像を膨らませて、恐怖をかきたてないことです。
もう昼時になりましたが、眠れましたでしょうか?
熱い緑茶でも飲んで、少し寝ましょう。
落ち着いたら、今回気がついたことなどを全部ノートに書いておきましょう。たびたび、不審なことが起こるようなら、引越ししてしまいましょう。家の戸締りをきちんとして(昼間でも)、家のまわりを明るくして、きれいに掃除しておきましょう。訪問者との会話は、インターフォン越しにすること。経済的に余裕があるのなら、セコムやソウケイなどの警備サービスに申し込んでもいいでしょう。
とにかく、危険を感じたら近づかないことです。
外に出るなどもってのほかです。
とにかく、実害はなにもなかったのだし、
まあ、よかったですね(^^)
いろいろと温かいアドバイス、ありがとうございます。
昨日から色々な想像を膨らませて、色んな妄想もしてしまいました。。
結局何度も夜中、家の窓から外を眺めたりしていたので、就寝が5時になってしまいました。
Ayumi777さんがおっしゃってくださるように、戸締りを徹底させようと思います。そして、近隣住民の方とお話したり、警察の方に相談してパトロール強化してもらえるようにお願いしようと思っています。
危険を感じたら近づかないということが大事だと、今回よくわかりました。。これからは外に出ずまず、すぐに通報しようと思います(>_<)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
防犯一例として
人の動きを関知して明かりがつく
センサー付きのライトの設置。
寝床のそばには防犯ブザー
窓には、まるでつかっているかのような
ダミー防犯カメラ。
不審者がいたら
あなたの顔を覚えられる行動はしないこと。
この回答への補足
早速、ご回答下さり、ありがとうございます。
そして、アドバイス下さってありがとうございます。
>不審者がいたらあなたの顔を覚えられる行動はしないこと。
今回私は外にわざわざ出てじーっと見る行動を取ってしまいましたが、これは良くなかったのでしょうか…??
もしそうであるならば大変後悔しています…。
以後気をつけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 警察が考える不審者と我々市民が考える不審者って、違うんですか? 俺も消防団活動の一環で近所の神社の前 5 2023/02/28 12:29
- その他(悩み相談・人生相談) 深夜に動いてる車って不審な行動する車が多くないですか?深夜にコンビニ行ったときに車に追いかけられまし 3 2022/08/01 01:05
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんの推測をいただきたいのですが、昔住んでいたマンションの最上階にウガンダ共和国事務室?みたいな名 1 2023/08/04 12:01
- 防犯・セキュリティ 皆さんの推測をいただきたいのですが、昔住んでいたマンションの最上階にウガンダ共和国事務室?みたいな名 2 2023/08/04 17:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 入居審査が遅いと落ちる可能性高いですか? 3 2023/03/12 13:25
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- その他(妊娠・出産・子育て) これだけで通報ってどういうこと? 1 2022/05/23 20:23
- 事件・事故 今晩わ。ネットニュースで盛岡市で拳銃を持っている不審者が目撃されて警察が警戒しているとの事。結局、オ 1 2022/04/16 04:46
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です、本日学校から帰宅した時リュックについてある大事なストラップがなくなったことに気づき、探し 3 2023/01/19 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
時々夜中に家の前に車が止まってて怖いです。
防犯・セキュリティ
-
夜中、家の前に見知らぬ車が止まりました。
防犯・セキュリティ
-
不審な車が夜中に来ます
防犯・セキュリティ
-
-
4
深夜3時の不審車について
防犯・セキュリティ
-
5
住宅街 怪しい車
防犯・セキュリティ
-
6
怪しい車が家の前に。
防犯・セキュリティ
-
7
今は2時28分なのに家の窓の前に誰か立っていて窓を開けようとしてるのかコンコン音がしています。同居人
防犯・セキュリティ
-
8
不審者が家を物色
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
家の前にエンジンをかけたまま路上駐車しているのですが
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
夜中に不審者がベランダの窓をノックしてきました。
片思い・告白
-
11
周りを盗聴している不審車って何か特徴はありますか?
防犯・セキュリティ
-
12
たった2分でアイドリング注意された
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
SUZUKI自販は、借金取りがいま...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
初めての車について悩んでいま...
-
向かいの家の路駐が不愉快
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報