dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3を買ったのですが、インターネットへの接続の仕方がわかりません。インターネット設定をすると、WEPキーを入力まではできるのですが、その後「インターネットセキリュティー」についてのことでエラーがでます。誰がオンラインの仕方を教えてください。
自分で調べてみたところアクセスポイントがモデムの他にルーターが必要みたいなことが書いてあったのですが、やはりルーターも必要なのでしょうか?
自分は・・・
「PS3・60GB」
モデムはYAHOOBBを使っています。

本当に頑張って貯めたお金で買ったので誰か教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

> やはりルーターも必要なのでしょうか?



ルータというよりも無線LANの親機が必要です。
もちろん、ルータ付きの親機もあります。

> モデムはYAHOOBBを使っています。

これだけでは分からないですが、モデムにルータ機能が内蔵されている場合は、ルータ無しの親機を買った方が接続は簡単です。
例えば
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g …
モデムにルータが付いていない場合はこちらの様なタイプが必要です。
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …

この回答への補足

ではこの教えてくれたものを買えばできるのでしょうか?
なんか知識がまだ全然ないみたいなので知らないでドンドンお金を使っちゃうのが怖いです。
補足ですが、インターネット設定でちゃんとアクセスポイントはみつかるんです。だけどインターネットセキリュティ設定を変えてくださいってでるのです。誰かこれについて教えてください。

補足日時:2007/01/02 22:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!