dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのように、昨日まではインターネット接続できていたのに、今日になって接続できなくなりました。その間は、変わった所といえば、ADSL、ルータなどにカラオケ用マイクがコードのからまっていたので、これを取り出しただけです。構成は、ADSLモデム→VPN→TRENDLOCK(ウィルス用のハブ)→COREGAルータ→HUB→各パソコンです。各機種のランプ状態は正常に動いています。このような現象で思い当たることがありましたら助けてください。お願いします。

A 回答 (3件)

配線ミスを一度確認


ルータからパソコンへのIPアドレスの払い出しの確認

ルータへのPing確認
インターネット配下へのサーバへのPing

また、めんどくさいですが ADSLモデムへの直結で接続できるかどうかを確認(ルータでインターネットへの接続ができているかの確認でもOK)
ただADSLモデム直結で行えば ADSLモデムよりも下流の可能性が・・・高いなど ひとつづ切分けて言ってみてください
また、ADSLとのモデムとの直結の際はIPアドレスを自動取得にしてないとだめですよ
(IPアドレスの振り方をご存知のようなので大丈夫だと思います。)

めんどくさいことかもしれませんが いろいろやるより
一番早く 原因がみつけられるのが ひとつづつつなげてつながらくなるところを探し出すことです。
しぼっていくことにより 原因の所在もはっきりします。
その後、その原因に対しての対応をすることです・
    • good
    • 0

もう一度全部の配線を抜き差しして下さい。

接触不良も考えられます。
電源のOFF/ONもね。

この回答への補足

ご回等ありがとうございます。上記の操作も行いましたが、接続できませんでした。各パソコンは約10台接続していて、固定IPで決定しています。中身の設定は何もしていないので触る必要はないと思うのですが、確認する設定内容があれば教えて下さい。

補足日時:2006/09/04 14:30
    • good
    • 0

単純に各機器のコンセントを抜いて再度差し込めば回復することも有ります



・コンセントを抜く
・5秒くらい待って再度差し込む

ダメ元で試してください

この回答への補足

ご回等ありがとうございます。上記の操作も行いましたが、接続できませんでした。各パソコンは約10台接続していて、固定IPで決定しています。中身の設定は何もしていないので触る必要はないと思うのですが、確認する設定内容があれば教えて下さい。

補足日時:2006/09/04 14:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!