dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築する予定があります。
ピアノを置く場所なんですが……リビングの2m弱の壁に沿って置きたいと思っています。
ただ、その壁の端にドアがあり、ピアノの横が通路になります。

なので、できるだけ小さいアップライトがいいのかなと思いますが、お勧めを教えて下さい。

また、通路と隣り合わせの場所は良くないでしょうか……

A 回答 (2件)

鍵盤のピッチが決まっているので,ピアノの横幅はどれでもほとんど一緒ですよ。


高さの低いものはいくつかあると思います。
ピアノの横の通路は特に問題は無いように思います。
なお,普通の黒いピアノはかなり部屋に置くと威圧感がありますので,
インテリアを気になさるのであれば,ちょっと高くなりますが,茶色のウッドカラーのものをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ピアノと言えば黒だと思っていました。
そう言えばいろんな色がありますね。
よく検討してみます。
通路の横であることは問題ないようなので安心しました。

お礼日時:2007/01/02 11:50

ピアノねー ジャマだと思い始めると、こんなデカイもの!って思いますよ…


畳み1枚分ほど必要ですから、、
黒は本当に圧迫感あります。もしお嫌でなければ電子ピアノみたいな…大きさ(高さ)重視で選ぶのもテかと…
あるいは、黒でも面積の大きい淡い色のカバーを掛けてしまうとか ですね
でもピッチリ掛かるカバーってあまり無いんですよね… 結局手芸用品店で布を何種類か買って来て 上半分と両脇、 鍵盤部分(フタ)と 3枚の大きな長い布をかけて 安全ピンでズレないように止めています…

通路の横であることは問題ないですがものをぶつけたりすると、かわいそうですから…(高価なものほど…価値も落ちますし…)保護策を考えたほうがよいかも。

うちのピアノあげたいくらいです… 二階から出す方法があれば取りにきてー! 笑(新築時には 他の家具も無かったので窓から入れられたのですが、現在はどの窓からも絶対出せません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2階にピアノを置かれているんですね。丈夫なお家なんですね。
私も建築会社に2階を勧められましたが、なんだか怖くて無理やり1階に置こうとしているところです。
>うちのピアノあげたいくらいです
ぜひ譲って下さい!(予算がないので中古で探そうと思っているところです)

お礼日時:2007/01/02 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!