dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定のサイトのトップページの文字が大きすぎて読めません。
「表示」>「文字のさいず」>「最小」でも変わりません。
どうすれば普通の表示にできるのでしょうか?

A 回答 (4件)

それってどこですか?


どういう意図でそうしてしまったのか、わからないですが、
おそらくスタイルシートで大きさを変えているんだと思います。
こうなると大きさを変えるのは相当困難だと思います。

スタイルシートを替えることもできないこともないですが、
そうすると今度はページの表示が全部おかしくなるかもしれません。

この回答への補足

問題のサイトはマイクロソフトが運営している「答えてねっと」です。半年以上アクセスしてないので、何か手が加えられたのでしょうか?

補足日時:2007/01/02 13:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あえてスタイルシートの設定を変えても、サイトを利用できないと意味がありませんので止めておきます。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/01/02 14:20

スタイルシートで指定しているのなら、スタイルシートそのものを使用しない設定にする(ブラウザで出来ます)にすれば、最低テキストは読めます。



レイアウトはまっさらになるし、画像が見えなくなる(背景とかは消える)とは思いますが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題のサイトはマイクロソフト運営の「答えてねっと」ですが、
Q&Aサイトですので、スタイルシートを使用しない設定にすると利用できなくなると思われますので止めときます。
半年以上もアクセスしていないので、ページの表示方法に何か変更が加えられたのでしょうかね?
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/01/02 14:04

デスクトップで右クリック「プロパティ」「デザイン」「フォント」は「標準」ですか?

この回答への補足

デスクトップで右クリック>「プロパティ」>「デザイン」タブの「フォント」は「標準」になっています。

補足日時:2007/01/02 13:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/01/02 14:24

コントロールキーを押しながら、マウスのスクロールボタンを上下させてみましょう。

この回答への補足

Ctrlキーを押しながらスクロール・ボタンを上下してみましたが、
反応なしでした。

補足日時:2007/01/02 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2007/01/02 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!