
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JR東日本
200系 12連 × 2本(予備車) / 10連 × 11本
400系 7連 × 12本(つばさ)
E1系 12連 × 6本
E2系 10連 × 32本 / 8連 × 14本(あさま)
E3系 6連 × 26本(こまち) / 7連 × 3本(つばさ)
E4系 8連 × 26本
JR東海
300系 16連 × 61本
700系 16連 × 60本
N700系 16連 × 1本
JR西日本
0系 6連 × 8本
100系 4連 × 12本 / 6連 × 10本
300系 16連 × 9本
500系 16連 × 9本
700系 16連 × 15本 / 8連 × 16本(ひかりレールスター)
JR九州
800系 6連 × 6本(つばめ)
鉄道雑誌に載っていたデータです。いつのものか明記されていませんが、おそらく2006年夏ごろのものと思われます。
申し訳ないですが、使用編成と予備編成の内訳まではちょっとわかりません。
ありがとうございます。まさにこんなデータがほしかったのです。系別のデータもあるとは驚きです。確認なのですが、「連」と表記しているのはいわゆる「何両編成」の意味ですよね?例えば、JR東日本の200系なら12両編成で2セット分、10両編成で11セット分を保有しているということでよろしいのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
所属している車両数はおおよそ判明したようなので車両運用についてですが、正直言って臨時列車や曜日指定列車のテン・ウヤと検査などの関係で毎日状況が違うので必ず○本使用とはなりませんし、同じ運転本数でも使用編成数は違うことが普通です。
しかも東海道・山陽新幹線の16両編成は東海管内だけの西日本運用やその逆もありますし、東京・博多で折り返し運用の分割や所属会社に関係なく編成変更も日常茶飯事です。
大まかに言えるこ事は、ピーク時には主要車両基地に1~2本の予備編成が待機して、検査中の車両は突発的に故障したものを除いてゼロになっているという程度です。
ありがとうございます。確かにピーク時にはフル稼働させるように車両を調達しなくては、資本効率が悪いですね。考えてみれば、世界最高水準の信頼性を持つ新幹線ですから、待機車両も少なくて済むわけですよね。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。JR東日本のURLを見ましたところ、確かに「一日あたりの運行本数」はわかりましたが、知りたかったのは物理的に何本の新幹線が走って(待機しているか)なのです。例えばJR東日本は2006年に一日309本の運転をしていますが、これは何セットの新幹線で達成しているのかです(仮に八戸ー東京間が4時間として、24時間運転すれば1日3往復できますので、309本なら約100セットの新幹線が必要になると思われます)質問の仕方が悪かったと思いますが、ご存知でしたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
JR西日本DEC700についてです。
-
名鉄瀬戸線でワンマン化の予定...
-
JR西日本の新型車両です
-
近鉄湯の山線や鈴鹿線について
-
小田急線の通勤列車で、7両編成...
-
alpha xが成功して、時速360km...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
運休と運転見合わせって何が違...
-
100番台?100番代?
-
JR西日本に残存する115系1000番...
-
鉄道の枕木から煙が出る、って...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
重連の汽笛
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
中央線の快速と中央特快
-
電車のホーム:先発,次発,次...
-
線路の敷石はどうして変色して...
-
昔の銭湯の番台からの視界について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名鉄瀬戸線でワンマン化の予定...
-
JR西日本DEC700についてです。
-
JR西日本の新型車両です
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
小田急線の通勤列車で、7両編成...
-
近鉄湯の山線や鈴鹿線について
-
リコーダーが出てくる吹奏楽曲
-
はやぶさ・こまちの併結では、...
-
関西の新快速は、12両でも常に...
-
今後、我孫子線でワンマン運転...
-
西武国分寺線の日中での運用編...
-
東海道線の小田原・三島間の平...
-
東海道線名古屋区間の新快速・...
-
JR労組の言う「中編成ワンマン...
-
313系1000番台グループの4連は...
-
相鉄20000系について
-
JRの編成記号の意味
-
E2系について
-
ぷらっとこだま
-
JRのサンライズは何編成ありま...
おすすめ情報