重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんはゴルフ暦1年の者です
今日練習場に行ったところ左端しか空いていなかったため、そこで練習を始めたのですが、私はフェードヒッターなので左にネットがあると気になってしまい引っ掛けばかりでした。
人の多い練習場なのでこれからも左端でしなければならないこともあると思います。なにか良い方法はないでしょうか、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私の行きつけの練習場は16打席の140ヤードの練習場です


一番左の打席で練習する時には
フェードの練習はセンターポールを基準に右半分に落とします
時には約155ヤードになる対角線に向かって打つこともあります
(すぐ前の打席の方には影響はありません)
ネットを気にしないで
目標を変えて練習されると効果が上がるのではないかと思います

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり周りを気にしないでしっかり目標設定することが大事なんですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 11:45

マットを練習場の中心に向けて置き、その方向へ打てばいいのですよ(^_-) ただ、あまり極端にやると隣に迷惑をかけますから、必要最小限ですよね。



 尤も、スライスを直すにはもって来いかも知れませんよ(^_-) アマチュアでフックが出るようになれば一人前が近いとも言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アマチュアでフックが出るようになれば一人前が近いとも言います。
そんな(笑)100も切れないのに。 今度行ったときはしっかり目標設定して練習したいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/03 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!