dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからz80アセンブラの勉強を始めようとしています。

ステート(数)という言葉の定義を教えてください。

1命令にかかるCPU処理時間という認識でいるのですが正しいでしょうか?

A 回答 (2件)

>1命令にかかるCPU処理時間という認識でいるのですが正しいでしょうか?



正しいです。#1の方の書いていることも間違いではないですが、質問を読み違えているようです。

もちろん処理時間に直すためには各命令のステート数をCPUクロック周波数で割る必要がありますが。

レジスタだけを扱う1バイト命令だと4ステートでこれが最小ですね。メモリアクセスする命令は同じバイト数の命令でもメモリアクセス方法によってステート数が異なります。
    • good
    • 0

> 1命令にかかるCPU処理時間という認識でいるのですが正しいでしょうか?



違います。
一命令が複数ステートかかる場合もあります。
詳しくは参考URLで。

でもハード屋さんか、ぎちぎちに最適化するゲームプログラムでもない限り
ステートを気にする必要は多分ないんじゃないかなあ。

参考URL:http://rryu.sakura.ne.jp/compfund/backnumber/com …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!