
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
名神は冬でもノーマルタイヤの車が多いので、関ケ原で降雪があったばあいは、チェーン規制を出さずにいきなり通行止めというケースもあります。
ただ、最近はスタッドレスタイヤの装着車が増えたせいか、通行止めにせずにチェーン規制の場合もありますね。おそらく名神の関ケ原が日本の高速で除雪体制が一番整ってますのでスタッドレスが必要なのはよほどの大雪が降っている最中に遭遇した時です。ただ、京都市内も冬はけっこう積もりますよ。今年の感じだと、大丈夫そうですけど。あと、京都市内でも北部と南部ではぜんぜん違います。例えば、大原とか鞍馬に行くならスタッドレスは必須ででしょうし、宇治や伏見ならまず要りません。
同じ日に、京都駅で雨、御所ではみぞれ、北山通りでは雪、上賀茂では積雪なんてことも経験してます。(当方、京都で数年間営業職でした)
回答ありがとうございます。参考になります。
京都で用事があるのはど真ん中の京都駅周辺なので、市内は問題ないと思うのですが、そうですね、関ヶ原がやっぱり心配ですね。
スタッドレスタイヤをつける方向で考えてみます。
No.3
- 回答日時:
pokudaさん こんばんは
今年の場合は未だに雪不足で開設出来ないスキー場がある位ですから、多分大丈夫だと思います。しかし米原~関が原あたりは豪雪地帯で高速道路が通行止めになる場合もある地域です。2月中旬だと名古屋から雪道と言う可能性もあり、通行止めとならなくてもチェーン規制が掛かっている可能性も高いかと思います。
以上は可能性であって100%な事では有りませんから、お出かけになる前にお調べになって、場合によったらスタッドレスタイヤの用意も必要かと思います。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね、今年は雪不足だそうで、それもスタッドレスを買うかどうか迷わせる原因になっています。
でも、これを機会に買ってしまって、(今年はもう休みが取れないんですけど)来年はあちこち走る計画でも立てようかと思っています。
No.1
- 回答日時:
関が原のあたりは結構雪が降ります。
少なくとも高速道路の路肩には雪がほぼずっとある状態です。
私はこの10年くらい正月に帰省のためにここを通るのですが,本当にスタッドレスが必要になる状態に遭遇したのは1回だけです。
なので,確率的には無くても良いかも知れませんが,
もし雪に遭遇したときにチェーンではたまったものではないですよ。
タイヤによりますが,速度を出せるゴム製の高級なチェーンを買うのとスタッドレスの安売りを買うのとではあまり値段さはないのでは?
冬の高速はスタッドレスが常識だとおもいますが・・・
回答ありがとうございます。
チェーンよりはスタッドレスと思っているのですが、千葉に住むようになってしまうとほとんど必要ないし、保管場所も問題で迷っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 新幹線 新潟県長岡市の長岡駅から東京都の東京駅まで新幹線で行くには乗車券と特急券の2枚が必要でしょうか? 1 4 2022/09/14 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「謎かけ」「雑談「画像貼り付け」
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
町内班長の挨拶
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
霧の時の洗濯物について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
雨の日になると電話がつながら...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
haveについて教えてください。 ...
-
拘らず・関わらず??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
町内班長の挨拶
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
じゃがいもの植え付け後に雪が...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
絶縁 溶接用手袋
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
拘らず・関わらず??
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
おすすめ情報