dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今年の2月下旬頃に北海道に旅行に行く予定でいます。航空機はANA利用で、往路は羽田→稚内、復路が新千歳→羽田を予定しています。申し込みのコースは事前に座席指定が出来て、往路復路共に日中のフライトなので、機内からの景色も楽しみたいと思うのですが、この路線ではどちら側にどういったもの(景色)が見られるでしょうか?(天気がよければですが^^;)

(例)
(羽田→稚内)
A側には△△△など
F側には○○○など

(新千歳→羽田)
A側には□□□など
K側には~~~など

まだ出発まで時間があるので、お時間のあるときにでも、回答頂けると幸いです。

A 回答 (2件)

ここと、日本地図を見比べて、想像を巡らせるといいでしょう。

(読めるかな?)
http://www.mlit.go.jp/koku/04_hoan/gyoumu/kansei …
まず、行きですが、RNAV経路の方の、房総半島から千歳まで一直線に伸びている北行き(赤い線)の上を飛んで、千歳上空からは、上の航空路に目を移して、千歳~稚内の赤い線上を飛行機は飛びます。
帰りは、RNAV経路の、千歳から房総への、黒い線上を飛びます。
その道に詳しい人なら、航空路拡大を見て、カスミ→ダイゴ(大子)→東北→千歳→テシオ→稚内って飛ぶとかアドバイスできるのですが、私はそこまで詳しくないので、RNAV経路の方で、概略を掴んでください。

私は大阪なので、あんまり東京発のは知りませんが、聞いた話では・・・

猪苗代湖、仙台湾、あと、稚内行きなら、北の果ての地形が、地図通りに見えて綺麗らしいです。

ちなみに蛇足ですが、帯広ゆきなら、航空路の、宮古→アリス→エリモ→トラウト→帯広って飛ぶので、行きは、A席に座ると、えりも岬とか見えて、とっても綺麗だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dod1972様、またしても、ご丁寧なご回答ありがとうございます。
「またしても」というのは、1週間程前に釧路駅でのSおおぞら号の乗り換えの質問に関してdod1972様がご回答して下さったのを覚えていらっしゃるでしょうか?

さて、本題ですが、素晴らしいサイトありがとうございます。あとは日本地図と睨めっこですね。また日本全域で詳細が書かれているので、今度旅行に行くときもこのサイト(ご提供サイト)にお世話になりそうです。

えりも岬も見てみたいですね。

今回もほんとにありがとうございました。

お礼日時:2007/01/04 23:50

羽田→千歳コースで、右側に仙台湾?が見えました。


それ以外はよくわからなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

joih様、ご回答ありがとう御座います。

右手に仙台湾ですか~。恐らく稚内便も千歳便と同じ経路を飛行すると思うので(予想ですが^^;)、大変貴重な情報です。ありがとうございますっ!

お礼日時:2007/01/04 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!