dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親2人 学生子供1人 この条件で家族でそれぞれ携帯電話を持っているのですが、メーカーがバラバラです。

この度、まとめて1つのメーカーでそろえることにしたのですが、どのメーカーが今一番安いのでしょうか?

自分が知っているメーカーは上記2点くらいなのですが・・・一番安いメーカーはどこでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

料金的には極端にどちらも差はありまんよ。


考えないといけないのは、MNPで会社を変えた場合は、転出手数料等の料金が掛かる事と、子供さんが欲しい機能がどちらの会社にあるかだと思います。
もし子供さんがまだ小さくて、子供の現在位置の確認したいってことならauが良いと思いますし。
個人的にはauがお奨めでですよ。ドコモが悪い訳ではないのですが、ドコモは総合力と言っているだけあって、どの機種もかなりの高機能で、そんなに機能は要らないと思っても初めからついているので、外す事は出来ません。
その点auは機種によって付いている機能が違うので、自分の欲しい機能が付いている・付いていないで選択できますし。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

機能なども意識はしておりません。

純粋に毎月の支払い料で選びたいと思います。

補足日時:2007/01/05 10:27
    • good
    • 0

メールや電話、パケットなどの使用頻度で利用するプランが変ってくるので


どちらが安いのかなど一概に言えないんではないでしょうか。
家族同士で通話するのが多いのか、仕事で使用するので家族以外の方に電話するのが多いのかなど。
周りが利用している携帯会社にするのも一つの手です。
プラン自体は安いけど、使用頻度で請求料金が割高になってしまったことの無いように。

今使っているプランを教えてくれないとアドバイスのしようがないですよ?

また、利用会社が異なっているのをまとめると、どなたかの携帯電話本体もかえなくてはいけません。
番号ポータビリティを利用するのにしろ1契約2100円かかりますよ。
3人のうち2人が利用している携帯会社にまとめるのも手だと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
契約手数料などは考えずに、次月の支払い金額が安い方にしたいです。
docomo au のサイトに行ったら料金プランがあったのですが、いまいちよくわかりません。

docomo
新いちねん割引+ファミリー割引 予算3000円 1ヶ月のパケット使用量を5400 で設定したら毎月の支払額が3000円になりました。

しかし、内訳を見てみると、パケット料金が1080円あります。
もしメールなど一切つかわなければ、毎月の支払い料は1920円になるのでしょうか?

au
CDMA 1X でコミコミONEライト 2346円

補足日時:2007/01/05 10:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!