
先日BUFFALO製「WHR-AMG54」というルーターを購入しました。
付属のCDからドライバをインストールし、接続テストを行ったところ接続がうまくいきません。
説明書やサイトに記述してある通りに配線はできています。
家庭の回線はTEPCO光(DTI)を使用しています。
最初の接続のときはPPPoE接続の確認が出るらしいのですがまったく出てきません(下記↓)
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-27_5 …
接続の一連の流れをどなたか教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
参考URLの手順2-2右側の項目はすべて確認OKですか?
確認OKであれば、IEアドレス欄に192.168.11.1と入力すればルーター設定画面に入れるはずです。
参考URL:http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-27_3 …
No.1
- 回答日時:
無線ルータの場合は アクセスポイントに接続できるけど インターネットに抜けられない場合と
アクセスポイントに接続できてもいない場合があるんで 切り分けないといけないですね。
PCのIPアドレスを自動取得に設定して動作モードをルータにした後、http://192.168.11.1ってIEに突っ込んでルータにアクセスしてPPPoEのアカウントやらパスワードを入れるだけでインターネットに抜けることはできるはず
ソレが完了したら あとは無線側のESSIDやら暗号化関係の設定をすればおkかと
#最近はメーカーで設定が簡単にできるような機能が付いてるけど メーカーごとで違って逆によくワカランです....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- docomo(ドコモ) ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 4 2022/09/25 19:29
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 2 2022/09/26 12:47
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光で、プロバイダーはOCNです。 Wi-Fi 6対応の無線LANルーターに変えてから自動回線識 2 2022/09/24 21:53
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fiの接続について 3 2022/11/17 19:44
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
インターネット有線接続につい...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
galleria XTのグラボ
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
頻繁に回線が切断されてしまう
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
無線LANルーターとパソコン...
-
特定のPCでのみネットにつなが...
-
パソコン コントローラー接続
-
イヤホンジャックで接続するF...
-
ノートパソコンの無線LANについ...
-
VistaでISDN接続したい
-
AirStation 無線LANがつながり...
-
スマホアプリ「AOSS」でバ...
-
Wi-Fiの設定について
-
携帯F-07FでのWi-Fi接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
VPN接続はできるのに、共有フォ...
-
昨日ps4proを購入してからWi-Fi...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
リモートデスクトップで接続さ...
-
カテゴリ6のLANケーブルで接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
Word2013 差し込みで数字にカン...
-
ネットが使えません!キュービ...
-
ルータの設定について(ローカル...
-
プリンターのwifi設定を変更す...
-
パソコンを無線ランにつなぐさ...
おすすめ情報