はじめまして。
現在、複数のエリアのエネルギー消費量と、そのエリアに内包される施設の面積との関係を調査しています。
例として
・エリアA:消費量100MJ 商業施設 a m2、病院 b m2、飲食店舗 c m2、事務所 d m2
・エリアB:消費量360MJ 商業施設 e m2、病院 f m2、飲食店舗 g m2、事務所 h m2
・エリアC:消費量600MJ 商業施設 i m2、病院 j m2、飲食店舗 k m2
・エリアD:消費量492MJ 商業施設 l m2、病院 m m2、飲食店舗 n m2、事務所 o m2
のようなものになります。
そのうえで、施設の用途別に単位面積あたりのエネルギー消費量を重回帰分析によって予測する事を考えたのですが、偏回帰係数が負の値を取ってしまうものが多く出てしまい、困っています。
それぞれの独立変数の係数を全て正の値にする方法はないでしょうか?
使用しているソフトは
EXCEL
SPSS11.5J for windows
です。
稚拙な内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
念のため、多重共線性のチェックはしましたか?
共線性(VIF)の値が10を超えてはいないでしょうね。
時間がかかりますが、総当たり法でも変数選択は可能です。
ただし、スクリプトの実行が必要ですが。
No.3
- 回答日時:
No2です。
重回帰分析の落とし穴は、No1の方が書いておられる様に、多重共線性の問題のようです。統計学のテキストなどには、この問題に触れていますが、悲しいことに解決法については、述べていません。述べていても、Xの項目として、適当なものを選べ、くらいです。しかし、どうすれば適当なものを選べるのか、については読んだことはありません。そこで行き詰ってしまいました。「適当」という言葉で分かった気分にはなれるのですが、実際には何にも出来ません。
私の場合は、重回帰分析は止めて、全て単回帰分析にし、その中で回帰係数の最も高いものを選んでいます。このばあい、バイアスが問題になりますが。
重回帰分析も、バイアスの問題です。バイアスのかかっているものを除去するしかありません。その除去には、実際の経験しかないと考えています。私の場合、医師が正なのに、看護師が負になるのはおかしいという判断は、経験から来ているからです。
ですから、単回帰分析をして、その最も強いものを残して、あとは変数を増やしたり減らしたりするのが現実な解決法では。
一人当たりエネルギー消費に関しては、世界の各国をみると、その国のGNPと強い相関があります。ちなみに、日本人は、アフリカの住民の1000倍程度消費しています。
No.2
- 回答日時:
>偏回帰係数が負の値を取ってしまうものが多く出てしまい、困っています。
ありません。回帰係数が負であれば、負の相関があるわけですから、正にすると事実を捻じ曲げることになります。
データーを全て統計ソフトにブチ込んで、パソコンで計算させると、正になるハズのものが負になってでてきます。
私の場合は、平均寿命の重回帰分析で、人口1000人当たりの医師の数は正の回帰係数に、看護師の数は負の回帰係数になった経験があります。看護師の数は減らした方が良い、という結論はありえないので、行き詰まりした。
同様の結果であれば、続きを書きますので、
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
私のほうでも、同じように
飲食店舗の係数が負になり、飲食店舗を増やせば増やしただけ
そのエリアは発電してしまうというように結果づけられてしまい、
それはおかしいだろ、と思い、係数を正にする方法がないだろうかと考え、質問させていただきました。
是非続きをお聞かせ願えるでしょうか?よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
重回帰分析において,「これをすれば偏回帰係数の値をすべてプラスにできる」という方法はないと思います(私が知らないだけでホントはあるのかもしれませんが)。
まず,基本的なこととして消費量や施設の面積などといった単位の違うものは基準化(標準化)してから分析する必要があります。後は説明変数の選択を誤るとよろしくない結果が出る場合もあります(いわゆる多重共線性の問題)。
回帰分析は変数の選択が重要で,これを怠ると間違いなく無意味な数値が出てきます。
ご回答ありがとうございます。
説明変数は多くしすぎない事がコツだ、というような事が多変量解析のテキストにも書いてあったのですが、
全体の消費量を構成するものとして、いくらかの用途を省いてしまうのはちょっと目的にそぐわなくて困っていました。
やはり多すぎるとダメなんですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- その他(買い物・ショッピング) 家電量販店、特にエディオンについて詳しい方教え手下さい。 2 2023/02/12 10:19
- 統計学 回帰分析検証不一致 5 2022/05/04 20:48
- 法学 独占禁止法またはその他関係する法律の適用に関する質問です。 私が働いている施設では複数の飲食店(個人 4 2022/04/16 13:15
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 関東 会食会場を探しています 1 2023/05/11 12:38
- 消費税 土地と住宅の貸主ですが、インボイスって関係ありますか? 1 2022/07/23 13:27
- 公的扶助・生活保護 生活保護のエアコン購入費支給 3 2023/04/26 14:02
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- 政治 日本の定数人口当たり民事訴訟件数は、ドイツ、韓国の1/3しかない。 2 2023/02/02 16:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
決定係数がマイナスになる例ってどんな感じですか?
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決定係数がマイナスになる例っ...
-
切片あり回帰と切片なし回帰
-
回帰式と近似式について
-
修正済み決定係数(R2乗)がマ...
-
残差について
-
回帰直線と相関係数
-
ダミー変数を用いた重回帰分析...
-
ある1点で傾きが急激に変化する...
-
二つのデータの波形が似てるか...
-
有意に大きい(小さい)とは?
-
相関の表現について(高い、強い?)
-
質的データと量的データの相関...
-
アンケート分析 ANOVAについて
-
相関について
-
Excelによるχ自乗検定 0で除...
-
二元配置分散分析で主効果が見...
-
相関係数と有意差
-
群間比較の統計解析について教...
-
外れる確率は統計の6σとシック...
-
JCLでのプロシージャの変数設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決定係数がマイナスになる例っ...
-
切片あり回帰と切片なし回帰
-
回帰式と近似式について
-
修正済み決定係数(R2乗)がマ...
-
ある1点で傾きが急激に変化する...
-
残差について
-
原点強制通過させたときの相関係数
-
重回帰分析で偏回帰係数を全て...
-
重回帰分析をし、コントロール...
-
最小二乗法の傾きと切片について
-
Yハットの出し方やミュートと...
-
統計用語の和訳について
-
統計学の外挿を教えてほしいです。
-
重回帰分析・ヘドニックアプローチ
-
線形相関係数
-
EXCELで両対数を取った重回帰分...
-
統計ソフトRを用いた回帰直線の...
-
Rを使った非線形最小二乗について
-
エクセル 重回帰 グラフ
-
four-parameter近似式の求め方
おすすめ情報