アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日の新聞で、子供の数がへってきているという記事を読みました。
子供が減ると、余りよくないようなことを聞いたことがあるのですが、具体的にどのようなことがおこるのでしょうか?
また少子化によるメリットもあるのでしたら、それもおしえていただきたいです。
世間知らずの高校生なので、わかりやすくおしえていただきたいです。

A 回答 (3件)

大きく問題点は次の3点に纏められますか。



(1)経済成長率の低下

 単純に言うと人口が減るということは消費が減り経済に大きく影響します。

 http://www.ipss.go.jp/Japanese/newest/newesti91. …
 (*数字そのものより中ほどの表を見てね)
  
(2)社会保障制度における現役世代の負担の増大 
 
 労働人口の減少に伴い社会保障関連財政の悪化が考えられます。現在の年金制度は世代間の相互助け合いの関係にて成り立っています。現役労働者が働き、そのお給料の中から厚生年金保険料なるものを徴収し、それにより非労働者(高齢者65歳以上)の年金がまかなわれている仕組みです。(1995年には労働者総数が8700万人程度いましたが、2020年には7500万人程度に減少すると推測されています。この労働人口が減少していくと同時に、高年齢化が進みます。)現在の社会保障制度は、1995年には約5人で1人の受給者を支えています。それが、2000年には約4人で、2010年には2.8人で、そして2020年には2.3人で1人の受給者を支えていくこととなります。(んんん・・・少し数字が古いかも)となるとサラリーマンのお給料から引き去られる厚生年金保険料がどんどん増えてゆき、手取りのお金が減るということですよね。手取りのお金が減れば自分で直接使うお金も減りますね。そうすると消費が減り経済は停滞・衰退・後退します。おっと(1)につながってしまう・・・

(3)労働力不足

 これはそのままですね。日本は島国という環境もあり、諸外国に比べて外国人数は少ないです。このまま少子化が進めば外国人の労働力を受け入れなければならなくなるでしょう⇒日本の国へ物理的に外国人を受け入れる。また、現在の日本社会は「男性が働き女性が家庭」という構図がありますが、女性労働者の力を活用することも考えられますね。この辺は女性の社会進出の物理的チャンスという意味においてメリットとも取れますね。

いずれにしても、日本経済そのものの危機的状態は目の前です。
鈴木宗雄が・・・なんてミクロなことに大きく時間を使ってはいけません!

んんん・・・高校生にわかりやすく書けたかな?
 
 

参考URL:http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/pol22 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪循環の構図がよくわかりました。
これからたいへんですね。
参考になりました。
おこたえありがとうございました。

お礼日時:2002/05/06 16:55

 少子化が進むとこの不況のあおりを受けてみんなの生活が不安定になります。


 現在65歳以上の老人が年金を受けて生活しています。その老人一人をサラリーマンなどの年金を支払っている人5人から7人で支えている計算になります。
 極端に言うと、老人一人に10万円の年金をあげる為に若者が5~7人で負担すると(1人1万2000円前後の負担)で済みます。
 でも、10~20年後には医療技術の発達に伴って高齢者がますます長生きをすると言う事も含めて、現在の40~50歳の人も老人になるのです。
 そうなると老人一人の年金を若者2人で支えていかなければいけない計算になるそうです。
 つまり、10万円を老人にあげる為に、若者が二人で5万づつも負担しなければいけない計算になる。
 イコール自分の生活もあるのに保険料や年金の掛け金が増えて生活が負担だらけになる可能性が出てきます。
 そのまま少子化が進むと人口も老人だらけになってしまいある時に、(老人も120年は生きられないだろうが)
いっぺんに日本の人口が減ってしまいます。
 そうなると産業も商業も全てが落ち込んでしまい、ますます生活しにくい暮らしが待っています。
 ・・・とまあ、こんな事が少子化を不安視している理由の1つです。
 少子化のメリットは、個々の生活水準があがって、子供一人に教育や知識をたくさん与える為に子供にお金を投資出来る事でしょうか?
 そうなると塾・学校(私立)なんかは儲かりますよね。
 とにかく、今の世の中は不況でしょ?
高齢者や中高年は結構社員として働いていますけど、体力・知力の豊富な若者でもアルバイトをしていて正社員として働いていない人も多い現実です。
 将来、次の世代に受け継ぐべきものも、会社の方針で就職募集をしないので、ストップしてしまう可能性もある会社自体の発展にも影響しているんですよ。
 アルバイトだと税金や年金も支払っていない状況の人もたくさんいますしね。
 本当に、日本の将来は不安なんですよ。
頑張って、日本を建て直してくれる人になってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーターはだから批判されるのですね。
がんばって日本を建て直す人になります!
おこたえありがとうございました。

お礼日時:2002/05/06 16:52

今まで先送りシステムで成り立っていた保険やら年金やら借金やらが、少子化により払う世代がどんどん少なくなっていくのに、貰い手・使い手はどんどん増えていくということです。



単純化して説明しますと
今年金やら保険を支払っている人いますよね?
で、そのお金は何に使われているかと言うと、今現在の例えば年金の給付対象者に支払われています。
100人で50人を養うのは簡単ですが、これが逆の50人で100人を養うという無茶な状態になるのはもう目前です。
ついでに言うと国や地方自治体の借金も同じことです。
今の国の財政を家計に例えると、家計が苦しいからと、子供の名義で借金してると同じことです。子供が増えていくのであれば、さらに孫の名義も使えるので、先送りできますが、そんな自転車操業もバトンを渡す相手がいなければ破綻するのは明々白々です。


少子化のメリットは…思いつきません。例えば教育の密度が濃くなるとか、家が広くなるとか(笑 思いつきますが、デメリットの前にはそんなの帳消しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます。
けっこうやばいんですね。
バランスが悪いといいことがないですね。

お礼日時:2002/05/06 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!