dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなんですが、月の途中でパケホーダイを申し込んだ場合、申し込み以前に使っていたパケット代というのはどのように取り扱われるものなのでしょうか?

1.パケホーダイとして扱われ、パケホーダイ分しか請求が来ない
2.それ以前のものは別途パケット代として扱われ、パケット代+パケホーダイの分の請求が来る

イメージとしては2かと思っているのですが・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

2の考えで大丈夫。



たとえば、今日パケホーダイ加入・適応したとして・・・。
1月1日~5日までが旧プラン契約してますので、そちらでの計算。
6日からは、パケホーダイ適応なので旧パケット代+パケホ-ダイ4095円)
以前にパケットパック加入していたら、その分の「日割り金額」も請求されます。

翌月から適応でしたら、来月から基本料金プラン+4095円。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_ …
また、適応日は「申し込み当日・翌月1日」を選べます。
すべて翌月からではありません。
加入は、ドコモショップ・151のオペレーター対応・モードかPCのMyDoCoMoで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすい回答ありがとうございました

お礼日時:2007/01/07 01:00

自分の場合ですが、パケ放題契約日から約1ヶ月後から適用でした。



ですから契約から1ヶ月程度後(会社によって多少は異なるかもしれません)からパケ放題が適用されると思いますので、それまで使用した者は、丸々請求が来ますよ。

パケ放題だと10万使ってもパケ放題の最高額の請求のみ。

パケ放題契約してなかったら10万円分使えば10万円の請求です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!