dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ホームシアターをヤマハの515シリーズのスピーカにて鑑賞しています。現在6.1チャンネルですが、今後7.1チャンネルにしたいと思っていますが、サラウンド用で使用しているスピーカがすでに販売していません。一個だけ違うスピーカでもいいのですか?どうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

自称オーディオマニアです。



同じスピーカーがご希望ならば、515シリーズの販売は打ち切られていますが、ヤフオクでNS-M515(サラウンドスピーカー)が時々2台1組で出品されているようです。
大体1組5000~10000円前後だと思います。
新品を希望されるのであれば、後継シリーズのNS-M525(@¥23000)であれば奥行きが1センチ延びた事以外スピーカーユニットもネットワークも変更ありませんから、違和感なく聴く事が出来ます。
デザイン的には同じですが、色が若干濃いようです。
他メーカー・他機種のスピーカーでは違和感が生じるかもしれません。

下の両スピーカーを比較して検討して下さい

NS-M515のサイト
http://www.yamaha.co.jp/audio//prd/speaker/ns-m5 …

NS-M525のサイト
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/n …
    • good
    • 0

スピーカー自体は付属のものでなくても入力端子が合えば音は出ます。


ただメーカーや物が違っていると付属のスピーカーと音のマッチングというか
バランスというか聞こえ方がしっくりこない場合もあります。
現在6.1chということですがアンプは7.1chに発展できるようになっていますか?
もしなっていればOKですがそうでなければアンプを買いなおす必要がありますね。
強引なやり方としては他のスピーカーのラインに割り込ませるという手もありますが
ちょっとお勧めできないですね・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!