
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>金箔のような土?が混じってますがこれが化成肥料なのでしょうか?・・
肥料ではなく人工の土壌改良材です。わたしもこれだけを単体で購入して鉢植えに使っています。
バーミキュライト(ひる石)
雲母質の岩石を高温で処理したものですが全体に赤みを帯び金箔のような石片があります。 それが金箔に似ているというのも頷けます。
*堆肥:有機質肥料(土壌改良)
*鹿沼土:土壌の一種
*パーライト:黒曜石を高温処理した土壌改良剤。 水はけを良くします。
*バーミキュライト:ひる石を高温処理した土壌改良剤。水持ち、水はけを良くします。
*ロックウール:名前のとおり岩石を高温加工処理をして無菌の土壌状態(ガラス繊維状)にしたものです。 一種のハイドロカルチャーですね。
基本的にこのような培養土は鉢やボックス植えの場合に利用しますので材料構成は水はけが良いように作られています。
No.1
- 回答日時:
バーミキュライトには金色のキラキラしたものが入っていますが、それではないでしょうか。
こちらに写真があります。
http://www.suntory.co.jp/flower/enjoy/guide/yodo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えのクリスマスローズの土として 培養土に赤玉とパーライトを混ぜて使いました。 でも先ほど袋をよく 4 2023/05/21 17:08
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 地這きゅうりの育て方について 定植準備は2週間前までに苦土石灰を全面散布して深く耕し、1週間前に堆肥 1 2022/08/04 15:08
- 農学 野菜プランター栽培で元肥や追肥に化成肥料使ってますが、SDGsや有機栽培にこだわって る人からそんな 1 2022/11/17 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- ガーデニング・家庭菜園 バラの肥料について教えて下さい。 今年の1月に冬剪定と鉢増しをしたバラのピースに蕾がつきません。 葉 3 2022/05/03 01:08
- ガーデニング・家庭菜園 トマト栽培 窒素過剰か獅子頭になる 1 2023/04/18 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の栽培方法について教えてください 10 2022/09/30 10:57
- ガーデニング・家庭菜園 庭の畑土の改良について 9 2022/11/01 22:14
- ガーデニング・家庭菜園 野菜用の培養土と花用の培養土 3 2022/06/02 17:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
裏山を畑にしたくて開墾中です...
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
切った爪を植木鉢に?
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
培養土の中に金箔みたいなのが...
-
味噌は肥料になりますか?
-
ダンボールの灰
-
カポックに元気がなくなった
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
ブルーベリーの葉が赤い・・・?
-
ニンニクの苗が元気ありません...
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
油粕の使用方法
-
緩効性肥料 肥料に ついて 教え...
-
ディフェンバキアの腐敗?
-
サツマイモの栽培について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報