
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
補足拝見しました。直接ftpコマンドの戻り値では実行結果が判断できないので、私が以前に携わっていたプロジェクトでは、FTPサーバが出すエラーコードをgrepでハンドリングしていました。
FTPはコマンドの結果を「行頭に3桁の数字」で出力する仕様になっており、putもgetも送受信が成功した場合は226が出力されるので、
ftp -nv < ftpCom.txt > ftpLog.txt 2>&1
を例えにとると、このコマンドを実行した後に、
grep ^226 ftpLog.txt > /dev/null
if $? ne 0
then
echo "FTPでエラーが発生しました" >> logfile
exit 1
fi
みたいなことをしていました。grep の引数 ^226 は行頭が226から始まる行を検索、という意味で、grepでマッチする行があった場合は0が戻り値となり、マッチしなければ0以外が戻り値となるので、それを利用していました。
実際の運用では、処理が異常終了したときにlogfileを見て、FTPのエラーだったらさらにftpLog.txtを見る、みたいな感じでした。
なお、FTPサーバが返すコードについては下記RFCの4.2辺りを参照してください。もっとも、サーバによってこれら全てが実装されてるとは限りませんが。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002682/rfc959j. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- ASP・SaaS サーバーログイン情報とFTP接続情報の見つけ方を教えてください。 3 2023/07/24 16:19
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- サーバー NASの利用経験多い方教えてください! 1 2022/03/24 19:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ftpコマンドの戻り値をチェックしたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
FTPの送信結果を検知したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
FTPコマンドの戻り値について
その他(OS)
-
-
4
Linux shell ftp 転送 エラー制御
UNIX・Linux
-
5
ftpコマンド出力結果の取得
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
FTP接続中のコマンド実行結果を変数に入れる方法
UNIX・Linux
-
7
FTP送信エラーの検知について
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
bashからFTPコマンドのステータスを調べる方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
シェルでftp接続によるファイル取得について
UNIX・Linux
-
10
ftpのmgetコマンドの自分の格納場所の指定方法は?
Windows Me・NT・2000
-
11
ftpコマンドバッチファイルのリダイレクト結果
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
FTPでリモートのファイル一覧取得
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
ftpコマンドのput,mputの上書きしない方法について
サーバー
-
14
-bash: ftp: コマンドが見つかりません
UNIX・Linux
-
15
ftp 接続先のフォルダのファイル数を知りたい
その他(ソフトウェア)
-
16
コマンドでのFTP転送が進まない。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
FTPコマンドでディレクトリごとファイル移動できるコマンドはありますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
FTPコマンドのリターンコード取得について
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
FTPコマンドの戻り値(エラーコード)の意味
Windows 10
-
20
FTPで存在しないファイルをGETしたときの動作について
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでFTPの実行結...
-
外部ファイルを実行するには?
-
バッチファイルからSQLファイル...
-
ASPを使って、ftpコマンドを...
-
makefileが見つかりません。 つ...
-
終了コード errorlevel の考え...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
学校を卒業したため、学校側か...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
Googleドライブにインターネッ...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
FileUploadを利用しての画像保存
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
ページが表示されなくなりました
-
ホームページビルダーの”全体の...
-
Excel2016 シート移動(ハイパ...
-
windowsフォトストーリー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでFTPの実行結...
-
プロキシサーバー経由でftpのge...
-
バッチファイルからSQLファイル...
-
vcvars32.batを実行できない
-
makefileが見つかりません。 つ...
-
外部ファイルを実行するには?
-
ftpコマンドバッチファイルのリ...
-
.bat(バッチ)から.batを実行し...
-
終了コード errorlevel の考え...
-
リダイレクト指示について
-
SQLサーバーの日付を取得 - Ex...
-
マウスを使用してpowershellの...
-
バッチファイルで「,]区切りの...
-
VBSからリモートでbat実行(WMI)
-
リダイレクト指示について2
-
Access2000のVBAについて
-
ASPを使って、ftpコマンドを...
-
Googleドライブにインターネッ...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
おすすめ情報