dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球の歩き方で、タイのパックツアーを申し込みました。
約8万と安くて良いプランだと思ったのですが、電話がかかってきてビーチ(離島)へのチャーター台は別だからとなり約10万になりました。
3日以内に前金1万を振り込んでとメールが来たのが3連休の前日の夜。どうしたものかと電話しても営業時間外としかならない。結局3日後くらいに相手から電話が来て次の日でもオッケーになりました。
で、今日になって、出発一ヶ月前(16日)までに全額振り込むようにいわれたのですが、また明日あさっては土日で実質二日以内。
さらに保険に入ってもらうからそれも別途かかるとのこと。
保険のお金は聞くつもりですが、最初の価格からはかなり高くついたという印象です。
しかも電話は出ないし。

そうゆうのってパックツアーでは普通なのでしょうか?
なんか不信感がつのって心配です。

A 回答 (7件)

旅行会社で働いています。



これは状況が不明確な部分もあるので何とも言えませんがわかる
限りでお答えします。補足して下されば補足回答します。

まず約8万円というプラン(基本部分)がどのようなツアーなのか。
ホテル・航空券・食事などなど何が込みなのか明示されていると
思います。逆にそれを明示せずに広告を行った場合には法令違反の
疑いがあります。
もしビーチへの行程が「ツアーのメインテーマ」のようになっていれば
それが別途料金になっていることはNGです。誇大広告ですね。
もちろん船で移動のところ飛行機になったから追加というのもNGです。
逆にオプショナルツアーということで選択ならば追加料金徴収は
問題ありません。(ただし募集広告にビーチがオプショナルと明示されていることが必要)

保険はその会社で入る必要はありません。別の窓口でもネットでも
入れます。これはご自身で判断して下さい。ただし一度申し込むと
キャンセルが非常に面倒ですので直前でも大丈夫です。

私なら閑散期であればキャンセルして別の会社で申し込みますね。

ちなみに今回は出発31日前までにキャンセルすれば前金は
戻ってきます。30日前になってからだとキャンセル料が発生し、
旅行代金の20%以内でキャンセル料がかかるので追加でお金を
払うことになります。決断はお早めに。

31日前までにキャンセルのときは必ず電話した日時、担当者をメモし、
返金方法についても何日までにどのような方法で返金されるかを
必ず聞いてください。

また、最後に税金・空港使用料・航空保険特別料金・燃油付加運賃が
発生しますのでまだ1万円くらいは値上がりすると思います。
気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテル代、飛行機代、ご飯代は含まれています。自由行動の日だけはご飯代は自費ですが。ビーチはメインではなく8日のツアーのうち1日だけ寄るのです。組み込まれていてオプショナルツアーではありません。
ツアーそのものは、マッサージから象のりから水上まーけっとから井関から王宮から全部周ります。だから割安だなとは思ったんです。
でも嫌だったのは後から料金が増えたり電話が通じなかったりするところです。最初からチャーター料入れたって普通に申し込むのにと。てかせめて書いておいてほしいです。後から確認してもやはり書いてありませんでした。どこもそうであるなら仕方ないのですが、おかしいのであれば考えたいと思って質問いたしました。
燃料代は変化するでしょうから後からでも仕方ないのでしょうが・・

お礼日時:2007/01/13 17:35

先に回答したものです。


ツアー名は、「フリータイム パタヤビーチ・バンコク」というヤツでしょうか?

もし同一の商品なら、
■追加代金不要!!2日目、ラン島1日観光。
■毎朝食付!
■[わいわい6]仲良し6人集まれば専用車・専属ガイドををご用意!
■7日コース(途中・最終地延泊可)、他ホテルプランもございます。
上記ポイント詳細は、お問い合わせ下さい。

などと書かれていませんか?

単なる行き違いなのか、とにかくチャーター便が不明ですね。

これが個人旅行なら、現地パタヤでプライベートの高速ボートをチャーターしても1500Bくらいなんですが・・・。
    • good
    • 0

No6です。

ツアーに組み込まれたものなのに後から料金を
追加請求してくるのは法令違反ですよ。普通じゃありません。
もし不審であれば、JATAに連絡をして下さい。

今後もどういう請求があるのかわかりませんね。

次回以降は使わない方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

相手はあなたのことを


初心者だとは思っていないのに
実際はまったくの素人なので
行き違いが生じているように思える。

 オプションの件は 広告(?)段階で
書いてあったはずだし 保険の話は
海外旅行について色々情報を集めていれば
どこかで目にしているはずで
 相手側はあくまで事務的に処理を進めているだけ
に思える。

 初心者として手取り足取りの手続きを求める
 あなたのニーズと合っていないだけで
そのことだけでその旅行会社がひどい
というのは どうだろうか。
 それであれば ネットで申し込むべきではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保険の話は私の調べ不足でしたが、チャーター便の話は乗ってませんでした。
旅行会社がひどいとはいってません、旅行会社がひどいかどうかを聞かせていただきました。ここが特別ひどいわけじゃないのであれば納得できるのです。
情報不足なのはもうしわけありませんでした。ちなみに、電話で申し込みました。
でも、3連休の前に3日以内に振り込みせよってのはいかがなものかと思います。

お礼日時:2007/01/13 17:18

質問内容に不明な点が多いので何とも言えません。



地球の歩き方 はパックツアー業務として業界では 新人 です。
私なら 中堅 な旅行会社を利用します。

HISのツアーも安いだけで好きではないですが未だましですね。
複数社を比較してから決めた方が悔やむことないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地球の歩き方は新人さんだったのですね。
新人さんのアグレッシブさは嫌いじゃないですが、初めての旅行は安定を望みたいものです^^;
ありがとうございます

お礼日時:2007/01/13 17:36

普通ですのでご心配なく。



ツアーの料金は、航空券・ホテル代・その他遊びにかかるお金が表示されているだけです。

空港使用料など必要な費用は他にもありますので、別途支払う必要があります。個人個人が払うべき費用を、代理店が変わりに払ってくれている、くらいに考えておけばよいのではないでしょうか?

同様の質問がありますので参考に。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1042317.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1536199.html

海外旅行はなんやかんやで高くつきますので、その分楽しんできちゃいましょう。
それでは良い旅を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高くつくものなんですね。
勉強になりました。
まあそれはいいんですが、いざってときに電話が繋がらなかったらと思うと怖かったりもします・・。

でも思いっきり楽しみたいと思います><

お礼日時:2007/01/13 17:37

海外旅行の初心者だと思って、ナメられていますね。



わたしなら、あっさりとキャンセルしますけど。今からそんな対応なら、きっと現地でもものすごくヒドい目に遭いますよ。

もし良ければ、具体的にどんなツアーなのか教えてください。
ビーチへのチャーターって、船のことですか?
レンタカーでも、現地で運転手つきで1日2000円くらいですよ。(自分で手配した場合ですが)

海外旅行傷害保険は、ご自分で加入されたほうが良いと思います。(窓口に自分で加入すると伝えてください)

もしかして、エヌティエス?

この回答への補足

すみません!!
会社は株式会社 日本旅行 GIO CLUBセンターでした。
適当なこと書いてすみません。
詳しいツアーの内容はNo.5さんの備考に書かせていただきました。

補足日時:2007/01/13 17:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり普通のことではないのでしょうか・・。
チャーターは飛行機らしく、まあそんなものなのかな後も思ったのですが。でも立ったら最初から書いとけよと思いました。

仮にキャンセルしたとして、前金の一万円は帰ってくるのでしょうか(TT)
エヌティエスではないです。確かえいちあいえすだったような。
確認したら詳しくパックツアーの内容を備考に書かせていただきます。

お礼日時:2007/01/13 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!