
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
年式によります。
旧社の場合、生産された当時の法律が適用されると思いますので、現在の規制をはみ出てもOKとなる場合もあります。
(例で最近の話をしますと、2000年くらいに製造されたバイクの規制は99db以下ですが、最近のバイクは94db以下の規制が適用されるんです。
さらに昔のバイクになると、当時の規制はもちろんいまより緩いので、大きな音になるでしょう。)
現在のハーレーのノーマルは80dbくらいです。規制は94db以下なので、ノーマルは規制を大きく下回る数値です。
そもそも暖気で止まってアイドリングする必要はないので、走りながら暖気してもらうよう言ってみるのがよいでしょう。
余談ですが、騒音に関する道路運送車両法改正案が提出されていますが、たぶん見送られるでしょう。
No.4
- 回答日時:
こん**は
オフロードの輸入車に乗っています。
ノーマルなんですが国産モデルと比べるとうるさいですね(96dbマフラ)
登録時の車検時は車検対応のキットがあり、それを装着して受けます。
MJを絞って、エアフィルタにカバーを着けます(他にもいろいろ)
そうすればアクセルを開けてもうるさくならないです。
他の輸入車でも似たような処理をして車検を通している物がありますよ。

No.2
- 回答日時:
バイクですけど、これまではアイドリング時の音量で規制がかかるだけでしたから、輸入車はけっこう改造度も自由でしたが、近々新規制が出来て、こういったものは全て取り締まりの対象になります。
http://www.efeel.to/survey/muffler/
下記リンクのJWCA認定品とメーカー純正品以外は、装着出来ない時代がもうすぐ来ますよ。
参考URL:http://jmca.gr.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/16 09:12
回答ありがとう御座います。
リンク先を見ましたが、加速走行時の騒音も規制されると言う事は、
警察も取り締まりしやすいのかな?
別に取り締まりは強化されないか。。。
いずれにしろ、少しは騒音が減る事を期待します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク乗り
-
警察からにげちゃいました・・・
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
バイクが邪魔です。
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
本免の時は95点じゃなきゃ合格...
-
バイクの、質問です! FTRか、T...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
-
大型で片道5分の通勤。バイクに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報