
現在、あるユーザ企業のLAN側ネットワーク体系を複数拠点同時に変更する案件があり、悩んでおりますので、どなたか知恵をお貸し下さい。
基本的には、拠点間は広域ethernetで接続されており、各拠点には、RTX1100もしくは、RTX1000が導入されております。WAN側の回線は光です。
話をわかりやすくする為、各拠点のLAN側には、それぞれ1つずつのネットワークしかないと想定してください。
(大阪は192.168.1.0/24、名古屋は192.168.2.0/24という感じ)
また、RTX1100(1000)のLAN1がLAN側のinterfaceです。
そこで、今回複数拠点のLAN側のアドレス体系をがらっと、192.168.x.0/24から、172.31.x.0/24に移行するのですが、移行後のネットワーク体系で安定して動作している事が確認できるまでは、RTX1100(1000)のLAN1にprimaryとsecondaryのアドレスを設定し、新旧両方のネットワーク宛に通信したいと考えています。
※ちなみにですが、LAN2がWAN側のinterface(ONU直結)で、LAN3は使用 していません。(LAN3は使用できないと仮定して下さい。)
また、NAT、IPマスカレード、filter等の設定もなしと仮定して下さ い。
そこで、ご質問ですが、RTX1100(1000)はLAN1に4つのPortがありますが、Port1、2をPrimary、3、4をSecondary等のように設定できますか?
マニュアルを等をみましたが、rt105eではできるようですが、rtx1100(1000)にはできそうにないのです。
今いち、SecondaryIPの仕組みがわかっていません。
物理Portを論理的に分けるVLANの様なイメージでいいんですよね?
(まぁ、タグで識別はしないでしょうが、、)
私としては、LAN1の4Portの中で、ネットワークを分割できると認識しています、、、LAN1の1番PortにHubを繋いで、旧アドレス体系を運用し、3番PortにHubを繋いで、新アドレス体系を運用し、旧アドレス体系⇔新アドレス体系間も通信できるようにしたいのです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークについて。特定のI...
-
ご教授お願いします!
-
RTX1000(1100) SecondaryIPの...
-
海外の人たち(学校)とテレビ...
-
YAMAHAルーターでのVPNにおける...
-
このネットワークを使うには手...
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
LAN接続されたPC同士でCGIなど...
-
USB2.0High-Speedについて
-
遠隔地印刷(クラウド印刷)を...
-
家庭内でのLAN?
-
USB2.0
-
無線LANルーターを替えたらプリ...
-
インターネットのウェブ画面が...
-
EXCELネットワークプリン...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
IPアドレスのセグメント
-
catalyst3550と2950
-
無線LAN設定
-
ブロ-ドバンドル-タ-がつな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークについて。特定のI...
-
VPNが繋がらない(YAMAHA RTX1100)
-
VPN接続間でLinkStationが見れ...
-
職場以外のPCから業務アプリ...
-
WAN越えのネットワーク全体表示...
-
インターネットVPNとIP-VPN網の...
-
いつも決まった時間に回線が落ちる
-
RT107eというルータの設定について
-
拠点間をVPNで接続する方法
-
センタールータ経由のインター...
-
フレッツグループでYAMAHA RT57...
-
ファイルサーバ導入に関してご...
-
フレッツ・グループを利用した...
-
2拠点でのIPアドレスの設定方法
-
「ネットセレクター」とは?
-
いくつか拠点のある総合職の会...
-
VTN(共有フォルダ?)
-
グループアクセスを利用したイ...
-
VPN経由でのネットワークコンピ...
-
ルータ、VPN機器の選定
おすすめ情報