
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
普段はCisco等、高価な機器でネットワーク構成を組んでおりますが、お客様が機器導入コストを抑えたいということでYAMAHA RTXシリーズで組んだ経験があります。
そのときはセンター側にRTX2000、拠点側にRTX1000センターでは100台程度、拠点は数十台でした。センターをRTX2000にまとめインターネット接続のためのグローバルアドレスとVPN用のグローバルアドレスを
分けました。私はその会社のLANを使ったことはないので体感はないのですが、特に問題はなかったと記憶してます。もちろん、スループットやパフォーマンス、セキュリティを考えれば機器を別にした方が良いです。でも導入コストと管理コストがかかります。
ちなみに、機器のメーカーはそろえた方がよいです。以前、ホームユースっぽいやすいVPN機器を買ってこられ「これで接続してください」と言われ困ったことがあります。別メーカーの機器間でのVPN接続はメーカー保障もとりにくいし、事例も少ない、何より技術者の作業コストの方がかかるのでお勧めしません。
大変参考になりました。
システム規模が大きくなっていくことを考えると分けたいのですが、技術力がついていかなければ、結局意味がないので、YAMAHAを検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) VPN通信に遜色ないクラウドサービスはありますか? 4 2022/08/05 16:19
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- ネットワーク YAMAHA RTX1220 よりお薦めあれば教えてください 3 2022/04/24 11:33
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- VPN VPNに接続すると、インターネットに接続できなくなります。 1 2022/06/19 22:51
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネットが何かしら通信をしています。 身に覚えのある機器が通信をしているとは思えません。今イン 7 2023/08/06 17:26
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- VPN VPNは設定した方がいいですか? VPNには常時接続するべき? 1 2023/05/25 17:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット回線について
-
ネットワークについて。特定のI...
-
Bフレッツ 光プレミアムにおけ...
-
拠点経由のファイル転送について
-
2拠点でのIPアドレスの設定方法
-
RT58iでのVPNのLAN間接続について
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
MACアドレスからIPアドレスを割...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
このネットワークを使うには手...
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
-
G3で使えるモノクロレーザープ...
-
プリンター(キャノンPIXUS MP64...
-
インターネットラジオの音声が...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
Windows10Pro ポート(COMとLPT)...
-
外部からリモートデスクトップ...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークについて。特定のI...
-
VPNが繋がらない(YAMAHA RTX1100)
-
VPN接続間でLinkStationが見れ...
-
職場以外のPCから業務アプリ...
-
WAN越えのネットワーク全体表示...
-
インターネットVPNとIP-VPN網の...
-
いつも決まった時間に回線が落ちる
-
RT107eというルータの設定について
-
拠点間をVPNで接続する方法
-
フレッツ・グループを利用した...
-
ファイルサーバ導入に関してご...
-
センタールータ経由のインター...
-
2拠点でのIPアドレスの設定方法
-
フレッツグループでYAMAHA RT57...
-
「ネットセレクター」とは?
-
いくつか拠点のある総合職の会...
-
VTN(共有フォルダ?)
-
グループアクセスを利用したイ...
-
ルータ、VPN機器の選定
-
ルータを使わないVPN構築
おすすめ情報