アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人は今海外赴任中で4ヶ月の息子と二人で都内で暮らしています。
主人の実家は栃木です。

お盆の時など主人の実家に帰省しなければいけないだろうと思うのですが息子と二人で行くのが今から悩みの種です。
(近くに親戚がいるので、私達が行くしかありません。)

去年は主人と二人泊りがけで帰省しました(子供がいなかったので)
今回も主人の実家に泊まりがけで帰省しなければいけないでしょうか?
やはり赤ちゃんのお風呂、夜泣き、ぐずぐず・食事などまだまだ小さいのでろいろ大変だしできれば日帰りで帰りたいのですが・・・。
(私自身のストレスもあります。)

どのように伝えれば角がたたないでしょうか?
また泊まりがけで行くべきなのでしょうか?

今から悩んでいます。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私は、旦那に付いて海外に住んでいますが、


年に1回は、子どもも連れて必ず帰国しています。
(旦那は仕事の都合で帰国していません)

だいたい私の実家に1ヶ月、旦那の実家には2日程度なんですが、
毎回旦那の実家にも帰省します。

私の場合は、海外で生活しているので、
私の帰国時以外に、孫に会わせてあげる機会がない、という事もあり、
年1回の親孝行は仕方がない、と割り切っている部分があります。

質問者様の場合は、日本にいらっしゃるとの事なので、
無理に泊まりがけで行く必要はないかと思います。
私が質問者様のケースだったら、日帰りで行くのも大変ですし、
お義母様も都内にいらっしゃるとの事なので、
都内近郊にホテルでも旅館でも取って、来て頂くかと思います。
お盆だと、まだ半年以上も先ですよね。
赤ちゃんにもよりますが、10ヶ月にもなれば、お母さんも世話に慣れて大分楽になっているはずです。
つかまり立ちもし始めて、おじいさんおばあさんの立場から見たら、
かわいい盛りだと思いますよ。
招待するのも、気を遣って大変ですけどね・・・


私の弟一家の事なんですが、
日本に住んでいるので、帰省する場合には弟も一緒なんですが、
奥さんが、私の実家に泊まりに来ることをイヤがっていまして。
子どもがまだ小さいだのなんだのと理由を付けて、年1回の帰省もせず、
両親の、近くにホテルを取って、遊びに行ってもいいか?という申し出も拒否されました。
両親ともにまだ50代でしたし、イヤがる物を強制したくない、と
孫に会いたいのを我慢して、無理強いはしなかったんです。
ところが、まだまだ元気だった父が、おととしの年末にもらい事故で急逝しました。
甥っ子は8歳、姪っ子は4歳でしたが、
父は、姪っ子が産まれた時にお祝いに駆けつけた以来、4年間、孫には1度も会うことはできなかったのです。
(甥っ子にも、生後すぐと姪っ子が産まれた時の2回しか会っていません)
父の死後、孫に会わせてあげられなかった、と後悔して号泣する弟の姿を見て、
義妹が、泣きながら父の亡骸に、母に、弟に
「ごめんなさい、ごめんなさい」
と謝った様子が忘れられません。
親(義親含む)孝行は、できる時にしておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございました。
ゆっく泊まりがけで行くのは主人が帰国した時にしようと思います。
大きくなった孫に会いたがっている気持ちも分かるので、今回は日帰りにするか、招待するか、主人に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/18 09:10

小さい子供がいるのに(1歳未満)長距離を旅行させるのは、良くないのでと今年はお断りになったほうがいいと思いますよ。

また、お盆とお正月に限定せず、ご主人が一緒の時に、自動車で移動されたほうがいいのでは?とにかく、お子さん優先で考えてあげたいですね。それでも来いというのは、お孫さんをかわいいと思っていないとしか考えられません。そんなに会いたければ、来てもらいましょうよ。何かに書いてありました。赤ちゃんにはイベントは必要ありません。いつもと同じ生活リズムを毎日続けることが良いのですと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんにはイベントは関係ないんですよね。。。
なるほど!
私もストレスだけど赤ちゃんもきっとストレスのはず!
子供を優先で考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/18 08:55

このような相談が掲示板に出るたびに、非常に不思議に思うのですが、何故、旦那さんの実家には帰省しなければ「ならない」のでしょう?


だって逆は聞かないですよね? 妻の実家に妻抜きで旦那が帰省なんて。。 まあ昔のよくない名残が残っているからでしょうが、私個人は規制の必要はないと考えますが。
ご主人にどうしても帰省しなきゃならないのか、一度聞いてみられることをお勧めします。
そしてもし、ご主人が「帰省の必要はない」とのことでしたら、
ご主人の口から「自分も一緒に帰りたいので、今回は帰らない」と
伝えてもらうのがいいですね。
ところで、相談者様はご実家に帰省はされていますか?
いつもいつもご主人の実家ばかりでは、ご両親もお淋しいのでは?
たまにはご実家に帰省されるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当にそうですよね、私の実家に私抜きで帰省なんて絶対ありえないのに・。私の実家は都内なので、泊りがけの帰省はないのですが遊びに来てもらったり、行ったりしています。
今年のお盆はゆっくり自分の実家に帰省するのもいいですよね。
主人に話してみます。
そして私からだと言にくいので主人から頃合を見て義母に言ってくれるようにお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 09:41

初めまして。


海外のご主人と蜜に連絡は取れますか?
それならば、ご主人から伝えてもらうのが一番良いと思います。お盆に1歳前後ですよね?男の子は特に動きが活発だから1人で電車?で連れて行くのも大変かもしれませんしね。。。
ご主人が帰国した際に一緒に行くということにしてもらうよう、ご主人をうまく使うべきだと思いますね。
嫌な事は嫌、無理なことは無理ときちんと伝える事も必要です。最初が肝心、頑張ってください!!

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
義母が仕事の関係で同じ都内にいるので、帰省には義母も一緒に電車で行きます。
義母は泊まるのですがしかし私達は日帰りで帰りたいのです・・・。
いくら手伝ってくれると言っても・・・。

言葉が足らず失礼しました。

宜しくお願いします。

補足日時:2007/01/16 17:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!