
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>数十年前
と言う事は 当時、日本団体生命 と呼ばれていた保険会社でしょうか、
その後 → ニチダン生命 → アクサグループライフ生命 → アクサ生命 となり、契約は引き継がれていると思います。
>最近こんなおいしい話があるのか?
ここ最近の個人確定年金商品には ありませんが、利率の高い時期の契約を継続されている方はいらっしゃいますね。
終身年金であっても、確定されている (年金60万) のは受け取り開始から10年までかと思われますが・・。
保険商品を持ちながら不安を感じてしまうようですと本来の意味を成さないと思いますので、アクサ生命にも遠慮なく 問い合わせて詳しく確認されてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
投稿ありがとうございます。
>言う事は 当時、日本団体生命 と呼ばれていた保険会社でしょう
そうですそうです、日本団体生命という名前でした、JAFのパンフレットにあったので入りました。
>終身年金であっても、確定されている (年金60万) のは受け取>り開始から10年までかと思われますが・・。
そこなんです、10年間は年60万円を例え私が死んでも払い続けてくれる(総額600万円)私の保険料払い込み総額は約4320000円ですので168万円のプラスですし、そのまま生き続ければ死ぬまで年60万円のお小遣いがもらえるのでしょう、こんないい話が途中で、ごわさんにならないのでしょうか?大丈夫でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一生命のステップジャンプは...
-
個人年金保険の受取り方の相談...
-
個人年金と財形年金はどっちが得?
-
401kについて。
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
【自動車保険についての質問で...
-
団信保険に加入できますか?
-
車の保険の契約期間中にプラン...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
掛け捨て保険が 満期 になって...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マンション専有部、老朽化によ...
-
沖繩-SEASIR潛水
-
フロントガラスの割れ、保険は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一生命のステップジャンプは...
-
機関投資家の種類
-
定額貯金の口数について
-
かんぽ生命の新逓増型終身年金...
-
UAゼンセン 積立終身共済につ...
-
iDeco、積み立てNISA元本割れ
-
ゆうちょ 自動積立定額貯金 ...
-
生活防衛資金
-
年金の株式運用
-
あなたの老後に必要な金額は?
-
今、個人年金に興味があるあり...
-
個人年金保険の終身タイプを今...
-
年金保険解約
-
個人年金とつみたてNISAの違い...
-
46歳男性が1億1千万円あれば安...
-
お詳しい方、個人年金について...
-
個人年金に加入しようと思いま...
-
個人年金保険の受取り方の相談...
-
個人年金はどこの金融機関いい...
-
明治安田生命について(個人年金)
おすすめ情報