A 回答 (36件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.36
- 回答日時:
質問したら返ってくるのが当たり前か?
オマエはまるで幼児のように、この世を自分中心に、求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる、臆面もなくまだそんな風に考えてやがる。
甘えるなァ!!!!!!
世間はオマエのお母さんではない!
オマエは娑婆で甘えに甘え、負けに負けてきた折り紙付きのクズだ。
クズには元来権利などは何もない!
それはオマエが負け続けてきたからだ。
他に理由は一切無い。
オマエが今なすべき事はただ勝つこと!勝つことだ!
勝ったらいいな♪じゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせずに生きようとする事がそもそも論外なんだ!
勝つ事がすべてだ!!勝たなきゃゴミだ!!
No.33
- 回答日時:
定年後を一人で暮らすのには、倹約生活を心がければ5千万円、ゆとりのある生活なら8千万円はいります。
これには貰えるであろう国民年金を含めますが、国民年金だけでは到底暮らせないので、厚生年金も使い、それでも足りなければ預貯金を取り崩して生きて行くことになります。
あなたが幾ら厚生年金を受給できるかですが、46歳で働くのをやめれば厚生年金は僅かであるか、厚生年金をもらえない人もいます。
そういうことも含めて考えると、たぶん預貯金は倹約生活で3千万円、少々ゆとりのある生活では5千万円は欲しいところです。
46歳で働くのをやめると、定年後の状態になる20年間は預貯金を取り崩すことになるでしょうから、毎年500万円を生活のために下ろせば20年で1億円減りますよね。
それに定年後の3千万円とか5千万円を加えると、1億1千万円では足りなくなります。
現役の引退は、預貯金にあと4千万円ほど上乗せできてからにすべきです。
No.32
- 回答日時:
それだけあれば、働かずに生きて行くというのは不可能ではないです。
ただ、貧乏生活が好きな人に限ります。もしくは働くのが死ぬほど嫌で、それなら貧乏生活でも我慢できる人。
安泰というより、なんとか生活できるというレベルですね。
貧乏生活でも何か予定外の事態に陥ったら破綻するかも知れません。
遊んで暮らすのは無理ですね。短命だったらいけるかも知れませんが。
No.31
- 回答日時:
使い方次第です。
psychology of moneyという書籍があるのですが、とても参考になると思います。
それに加え、社会的な繋がりや、何かしらのコミュニティがあるとか、精神的に安定していて多くを求めないとか、色々と加味する必要があると考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一生命のステップジャンプは...
-
個人年金保険の受取り方の相談...
-
個人年金と財形年金はどっちが得?
-
401kについて。
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
今乗ってる自分名義の車を家族...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
【自動車保険についての質問で...
-
団信保険に加入できますか?
-
車の保険の契約期間中にプラン...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
掛け捨て保険が 満期 になって...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マンション専有部、老朽化によ...
-
沖繩-SEASIR潛水
-
フロントガラスの割れ、保険は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一生命のステップジャンプは...
-
機関投資家の種類
-
定額貯金の口数について
-
かんぽ生命の新逓増型終身年金...
-
UAゼンセン 積立終身共済につ...
-
iDeco、積み立てNISA元本割れ
-
ゆうちょ 自動積立定額貯金 ...
-
生活防衛資金
-
年金の株式運用
-
あなたの老後に必要な金額は?
-
今、個人年金に興味があるあり...
-
個人年金保険の終身タイプを今...
-
年金保険解約
-
個人年金とつみたてNISAの違い...
-
46歳男性が1億1千万円あれば安...
-
お詳しい方、個人年金について...
-
個人年金に加入しようと思いま...
-
個人年金保険の受取り方の相談...
-
個人年金はどこの金融機関いい...
-
明治安田生命について(個人年金)
おすすめ情報