![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
自宅前の道路(市道)は5mあり、横に1mの側溝がありました。
歩道設置の為に1mの側溝を埋めたのですが、実際に工事が始まると(現在工事中)2mの歩道になり、車道が4mしかありません。
大きめの車だと、到底離合が無理そうなんです。
今朝、軽自動車同士が離合してたのですが、ミラーを倒して離合していました。
横の壁が上まであり圧迫感があるのでギリギリまで寄せづらいというのもありますが。
昨日子供を乗せる為に自宅前でちょっと待っていると、後方から来た車が追い越せず子供が乗り終えるまで待っていました。
区に問い合わせたところ、法で定める最低の4mは確保してますからの一点張りです。
自分で調べたところ、
☆市街地区域内の道路:2.5m,2.0m,1.7m,1.3mの幅の車両が通行し得る最低の総幅との規定がありました。
それをみると、
2.0mの車両=最低の総幅5.5mが必要
1.7mの車両=最低の総幅4.9mが必要
1.3mの車両=最低の総幅4.1mが必要←軽対象だと思うのですが、現在は車両幅が1.48mなのですね。
とありました。それのどれも適応できていません。
1.上記☆の規定を見る場合、普通の生活道路は、どの車両が通れるものを見ればいいのですか?
普通車が通れる幅となると、総幅4.9mが必要に思うのですが。
2.どんな道路であれ、法で定められている?4mさえ守っていればいいのですか?
ネットで探してみるのですが、殆ど知識がない私にはよくわからないページにばかり飛んでしまって。
もしかしたら、☆で書いてある部分は新しい記事があるのかもしれませんが、見つけることができませんでした。
どうか助けてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
道路(車道)の幅員は、通行する車両の交通量によって決まります。
一日の交通量が500台未満であれば、最低幅員を4mとすることが出来ると、道路構造令により定められています。☆は車両制限令から求められる幅員なのですが、「市街地区域内極少指定道路」では2.5mの幅の車両が通行しうる最低の道路幅員は4.0mと定められています。
また、歩道を設置する場合は2m以上とすることも、上記の構造令により定められています。
近年の道路行政では歩行者優先であり、生活道路から「通り抜け車両」を追い出すことも目標になっているため、車優先の道路にすることは難しいかもしれません。
とても分かりやすい説明をありがとうございました。
かなり前に、交通量を調べるアルバイトの人らしき人が座っていました。
確かに交通量は500台未満だと思います。
納得しました。が、市の職員の人もunsuiさんのように説明して欲しかったです。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
うちの町内でも最近道路の拡幅工事をしました
道路自体を改良するのですから町内会には事前に打診(計画説明)が有ったと思います
総会を欠席していれば判りませんし、意見も反映されません
私の町内会でも歩行者優先で歩道の確保が1番、車道は2番
町内会の要望で待避場所が確保されました
そうなんです。
説明会があればみんな理解し、納得したはずなんです。
説明会なんて全くなかったんです。
だから、殆どの住民は側溝を埋めた分くらいの歩道ができるんだ。くらいにしか思ってなかったんだと思います。
私が住む前に出た案によると、畑を少し埋め、側溝も埋めて歩道にするという話だったらしいのです。
実際、工事が始まってみてあたふたとしてしまいました。
それで、隣接している住民何人もが怒って混乱する状態になってしまったんです。
やはり説明会が無かったのが痛いですね・・・
他にもそういう例を教えていただき少しだけ納得しました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 家の前にカラーコーンを置きたいのですが、法的に問題ないでしょうか。 8 2023/06/30 13:10
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 政治 自動運転で、日本が世界から後れるのは自民党の責任ですね? 2 2023/04/06 13:26
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 地図・道路 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の根拠となる規定 2 2023/07/07 12:10
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
自分で車庫証明を申請するときに接する道路幅というのは実際の道路を正確にはかった数値でないとだめですか?
カスタマイズ(車)
-
車庫証明(配置図)の書き方について
その他(車)
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエスティマが駐車可能か
その他(車)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
2月末とは2月の何日~何日まで...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
普段使用しない駐車場に雪を捨...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
軽自動車のタントについて。
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
京都の冬では、スタットレスタ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
冬の雪道走行の「所要時間」
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
なんで皆さん車に乗れるんです...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
2月末とは2月の何日~何日まで...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
h
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
本免問題で、 「車から離れる時...
おすすめ情報