
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
マウス・キーボードをOSが認識していないようです。
USB接続でしょうか。
いちどマウスとキーボードのケーブルを本体からはずして
再起動してください。
その後、マウスとキーボードのケーブルを差し込むと
画面にデバイスウィザードが出てきて認識されます。
No.1
- 回答日時:
USB接続のキーボードやマウスを使ってるのでは?
セットアップ中はまだUSBドライバを読み込んでないので、使えませんよ。
PS/2接続のキーボードをご利用下さい。
BIOS上ではUSBキーボード等をエミュレーションして操作できるBIOSが最近多いですが、制御がBIOSからOS側に以降するとOS側でドライバを読み込むまでは使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 windows10で初期化出来ません 3 2022/09/26 16:27
- デスクトップパソコン Windows11がインストールできません(自作PC) パッケージ版Windows11がインストール 3 2022/08/06 16:22
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
「ハードウェアのインストール...
-
フリーズ+ビープ音
-
デフラグ後、マウス・キーボー...
-
パソコンが起動しない
-
勝手にパスワードが
-
キーボード&マウスカーソルの動...
-
初期化したらマウス・キーボー...
-
キーボードとマウスの認識
-
突然safeモードに。再起動した...
-
USBのキーボードとマウスが認識...
-
KNOPPIXによるシステム復元?
-
ノートパソコンのキーボード及...
-
キーボード、マウスがまったく...
-
ノートパソコンは何日つけっぱ...
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
OSの入っていないパソコンのセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーズ+ビープ音
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
セーフモードでマウスが動かない
-
マウスとキーボードが反応しま...
-
セーフモードでの起動
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
デスクトップパソコンのUSB接続...
-
セーフモードでしか起動しない
-
起動しても動かせないんです。
-
パソコンスリープモードにして...
-
再起動が繰り返される。
-
マウスが動かない本体からバッ...
-
USBレガシーサポートについて
-
リカバリ後マウス、キーボード...
-
Win98なのですが、キー操作をう...
-
Windows7のログイン画面でキー...
-
パソコンが勝手に再起動
-
起動時に msmouse.vxd の表示...
おすすめ情報