
体外受精をする予定です。
しかし、皆さんとは違う方法で・・・。
私は小学4年のとき、卵巣に腫瘍ができ1つ摘出し、
そして中学2年のとき再発し、残っている卵巣の1/2を
摘出しました。
25歳のとき、大学病院で検査を受けました。
残っていると思っていた1/2の卵巣も壊死していることを
その時知りました。子供ができないことも・・・。
泣きに泣きました。
しかし、検査結果がわかってから2ヶ月ぐらいして今の
主人がプロポーズをしてくれました。
子供ができないことを理解してもらった上で結婚しました。
結婚生活も5年が過ぎ、周りの友人も結婚したり子供を
産んだりと、だんだんと私の心にも変化がおきていました。
どうかして子供を授かることができないかと、
インターネットで調べました。
すると、アメリカで卵子提供をしていることを知りました。
この方法しかないと思い、主人に話しました。
主人は子供ができないとわかっていて結婚したので
そこまでしなくてもという気持ちと、やっぱり子供が
ほしいという気持ちが両方あったみたいです。
主人の子供がほしいという気持ちが強くなり、私の
遺伝子は残らなくても、子供がほしくなったことを
どうしてこのような気持ちになったか、卵子提供の
会社のことを主人に説明しました。
主人からは、すぐには返事をもらえませんでした。
1週間ぐらい過ぎて主人からチャレンジしてみようと
言われました。とても、うれしかった。
スムーズにいけば、昨年の11月にアメリカで
移植だったのですが子宮内膜が厚くならず、
渡米できませんでした。
12月も厚くならず、今月も厚くなりませんでした。
子宮内膜の厚さは5mmぐらいです。
とても、薄いですよね・・・。
6mmになれば、アメリカで移植できますので
もし、よい方法をご存知であれば、教えて
いただけないでしょうか?
ご理解のうえ、回答をお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
とても大変なことを詳しくお書き頂いたのに、回答が大変簡単になってしまうことをお許しくださいね。
まず、移植の数クール前から卵胞ホルモン剤と黄体ホルモン剤を周期的に使って疑似性周期を作ります。その時点で内膜の反応が悪いようなら卵胞ホルモン剤を増量・延長してください。どうしてもある程度以上厚くならないようなら、思い切ってリセットします。
長い間、子宮がエストロゲンの刺激から遠ざかっていると内膜が増殖し出すのに時間がかかることがあります。
そうやって最善の卵胞ホルモン剤の量を見極めながら内膜を増殖していきます。内膜の厚さがベストになった時に併せて移植するわけですから、最初から現地でそれをするのが一番いいと思いますが...滞在費等、そうも行かないのでしょうね。
また、6mmでは妊娠率が相当低いと思いますので、できれば8mmは欲しいところだと思います。
今周期に内膜を作り始めてすぐに移植できるとは思わないことです。大丈夫です。閉経後数年経過した人でも、ホルモン補充に十分な時間をかければ提供卵子で妊娠・出産されています。
わかりやすい回答回答ありがとうございます。
約10年間自然には生理がおこらなかったので、薬で定期的に
おこしていました。
10年間も薬に頼っていたので、子宮内膜を厚くするのには
時間がかかりますよね。
3ヶ月間、ブレセキュア・貼付薬・バイアグラで
チャレンジしていますが、なかなか厚くなりません。
わかりやすい回答を聞いてこのようなことを聞くのも
申し訳ないのですが、漢方・たんぽぽエキス・おたね人参など
良いと聞いたのですがどうなのでしょうか?
また、冷えが悪いみたいなのですが岩盤浴などで
体を温めるのはどうなのでしょうか?
もし、よろしければ回答をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
私も初IVFをする予定でつい先日採卵してきたものです。
私の場合は子宮外妊娠を2度し、両卵管を切除しました。
baby0407さんは卵巣を摘出されているとのことですので少し違う立場からの体外受精になりますが。参考になればと書きました。
切除前はクロミッドのみだと、遅滞制排卵で
クロミッド+HMG毎日注射だと、卵巣が腫れましたので2周期お休みになりました。内膜もクロミッドで自然のときは10mm程あったのに
誘発剤を飲むようになって5~7mmになるようになりました。
それから今回初の体外受精に向けて採卵までに
漢方をとりいれました。(ネットで調べて不妊治療にくわしい漢方薬局にいってみました)それで今回は採卵でいつもより誘発剤が
多めでしたが、内膜はいつもより厚めになっていましたよ♪
冷え性や便秘と下痢の繰り返しが改善されましたし。
中でも『婦人当帰膠』という漢方はお湯でとかすもので甘く黒砂糖のような味で5000円/月くらいです。病院で処方してもらうのも手かもしれません。(保険が利くので安いですが、これの錠剤タイプになるかと
おもいます)私は特に病院では漢方は処方してもらっていませんが
気分程度に初採卵に向けて飲み始め、とてもグレードのよい卵が
24個も採れ、18個受精し、10個を分裂胚で凍結。残り8個を培養し
8個中8個とも胚盤胞までそれぞれグレードもとてもよく凍結できました。特に漢方意外はお腹を冷やさないようにしたくらいで
やっていないので効果はわかりませんがやってみる価値はあると思います。
味で飲みやすく、
回答ありがとうございます。
漢方は良いと聞いていたのですが、時間がかかるとの事で
チャレンジしていませんでした。
何が良いのかわからないので、チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らししながら妊活中。半...
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
ドゥーテストのフライング検査
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
3周期で妊娠できず、不妊症の29...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
愚痴も入ってるかもしれません...
-
不妊症なんですが50歳くらい...
-
チョコレート嚢胞 妊活
-
不妊治療クリニックの待合で、...
-
昨年7月から不妊治療を始めまし...
-
不妊の検査をした方がよいでし...
-
不妊症だし、もう神に祈るしか...
-
不妊治療で流産。希望が持てません
-
今度娘が結婚します。現在31歳...
-
流産した友人に出産報告します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
ただ今不妊治療中のパート主婦...
-
初めての採卵を終えて・・・
-
体外受精で採卵したが全て失敗...
-
不妊治療上手く行かなすぎて絶望
-
卵子凍結で採卵を行ったのです...
-
日本で卵子提供の不妊治療はで...
-
体外の点鼻スプレー効かず採卵...
-
不妊治療専門病院(加藤レディ...
-
不妊治療の辞めどきを悩んでま...
-
受精卵の発育が悪く、子宮に戻...
-
人工授精中機器の故障があり胚...
-
凍結胚盤胞3個 AMH0.5 貯卵か移...
-
不妊治療をしている者です。 9...
-
体外受精の妻について。 この度...
-
体外受精→次周期に人工授精→人...
-
採卵。2回続けて、空砲。卵子...
-
体外受精について質問です。 多...
-
不安でたまりません。 体外受精...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
おすすめ情報