重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DVDーRAMに書き込みできません。
PC購入後、初めてDVD-RAM(4.7GB)をフォーマットしデータファイルを書き込みました。
後日、さらにデータファイルを追加書きしようと思ったら「このCD-ROMドライブのファイルは読み取り専用です。このCD-ROMドライブへファイルをコピーまたは移動することはできません。」とのエラーがでます。
ドライバはDVD-Formというものをインストールしており、デバイスの「プロパティ→書き込み→このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックボックスはOFFにしています。また、メディアを変えても同様です。
そもそも、フォーマットする時もデバイスを一旦削除し再認識させたらフォーマットできたという経緯があり、デバイスの種類が「CDドライブ」と表示され、空き領域はあるはずなのに「0バイト」になっているのも変に思います。ただ、アイコンは「DVD-RAM」と表示されています。使用環境は次のとおりです。
 PC本体:NEC VALUESTAR G TypeX
 内蔵ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM_GSA-H10N
 OS:Windows XP Home Edition
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

確認事項です。



・フォーマット形式を変えてみる(UDF1.5またはFAT32)、物理フォーマットをしてみる
・ライトプロテクト状態の確認(WPTool)
・デバイスマネージャでドライブの型番が正確に表示されているか
・ドライブのファームウェアにアップデートが出ていないか
・PCのBIOSアップデートが出ていないか
・インストールしたアプリケーションがあるか(ライティングソフトが複数インストールされていないか)
・DVD-RAM以外のメディアの読み書きはできるか

>フォーマットする時もデバイスを一旦削除し再認識させたらフォーマットできた
コネクターの接触不良かもしれません。挿し直しで改善する可能性もありますが、分解するとメーカー保証が効かなくなるかもしれませんので、行う場合は自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからご回答頂きありがとうございます。
教えて頂いた確認事項の内、

>・インストールしたアプリケーションがあるか(ライティングソフトが複数インストールされていないか)

にもしや!と思い、インストールしていた「Adaptec UDF Reader」をアンストールしてみたら、正常に動作するようになりました!!!
この事象にとても困っていたので、貴殿のご教示に大変感謝しております。この度は本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 11:54

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2658999.html

ご参考になれば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ですが、フォーマット直後にデータファイルを書き込んだ時はドラックドロップで書き込めたのです。
それから質問文中にドライバ名称としてDVD-Formと書きましたが、私の誤認でこれはフォーマットソフトでした。ドライバソフトはmeiudf.sys
というファイル名称のものみたいです。
いろいろ探っているのですが、状態さえまだよくわかりません…。

お礼日時:2007/01/21 03:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!