A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
1、まず、コントロールパネルのコンピュータの管理-ディスクの管理を開いて、ここに光学ドライブがあるか(灰色で選択できない状態を含む)を確認し、無ければ次に、あればCD-ROMの次の数字が「0」か「1」の確認します。
数字が0ならマスターなので次に、1ならスレーブで認識されていますので4番へ。
2、次に(上記で光学ドライブが無い場合も)デバイスマネージャーを開き光学ドライブの認識状況とドライバエラーの状況を確認します。
ここで、光学ドライブにエラーがあればドライバのロールバックなどソフトウエアでの対処ですが、ここでも光学ドライブが認識されていない場合はドライブの初期不良か、ドライブの接続形式がスレーブになっていてBIOSではじかれているのどちらかです。
3、初期不良かどうかは、元のドライブに戻して動作確認をし、パソコン本体とコネクタに異常が無いことを確かめてから、購入したドライブを他のパソコン(デスクトップでも変換コネクタが別売りされているので接続は可能)で動かしてみるかお店に持ち込んで初期不良の検査をしてもらう(こちらを推奨)かのどちらかを。
4、初期不良でなかった場合や、スレーブ接続されていた場合ですが、ケーブルセレクト仕様の製品はパソコン本体の仕様によってはマスターとスレーブが入れ替わる場合があり、確実ではないことがあります。
この場合、コネクタの47ピンを加工することでマスターかスレーブの任意に固定することが出来ます。
かなり細かい作業なので難しく、まずは逆仕様になっているか確かめる必要があるのですが、先の変換コネクタを使ってデスクトップパソコンで検査すればジャンパピンの差し替えで逆仕様になっているかどうか簡単に検査できますのであると便利です・・・けど・・・普通の人はめったと使わないものだから・・・パソコンをいじるのが好きでいじることが幸せな人以外は、あっさりとマスター仕様の製品を購入して今回のドライブは転売してしまうか、がんばって自力で47ピンの加工をするかです。
ただ、今回の場合、ドライバの異常か、初期不良のどちらかの可能性が高いと思います。
参考までに、ANo.2の回答者様の紹介の動作確認済みドライブでパナソニックのほうはUJ-841Sですから、接続仕様が間違っていないかぎり必ずMV1-5CAでUJ-850を動かすことが出来ます。
この回答への補足
ところで、以前shun39様がおっしゃっていたドライブの回転数なのですが、私のものもやはり高速回転して結構うるさいです。
僕の場合、高速読み取り不要な場合(デジカメ画像保存CDを見る場合など)は、NEROが公開しているDriveSpeedというツールで、読み取り速度を制限することで静穏化しています。
いつも聞いてばかりなので、お役にたてれば幸いです。
ご回答ありがとうございます!
結果からご報告させていただくと、47ピンをGNDに落とすことで動作しました。
ドライブ開閉&回転はすることから、ドライブの初期不良ではないだろう
&デバイスマネージャでドライブを認識していない
の状況から、どうやら僕のノートはケーブルセレクトを認識してくれないようです。
先日教えていただいた、参考ページをもとに、暫定対処として、現在銀紙で47ピンをGNDして動作させることに成功しました。
素人の僕が、このようなイレギュラーな使用方法を実現できたのは、
回答者の皆さんのおかげです!
本当にありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
書き忘れましたが、松下のUJ-850はUJ-850SとUJ-850Dの二種類あり、SのほうがDVD-RAM対応、DのほうがDVD-RAM非対応(そのほかの仕様は同じ)です。
現行で最速のドライブですが、音楽CD以外のCD読み込み時に最高速で回転するため回転音がうるさいですね。
(DVDと音楽CDはOSでドライブの読み取り速度のコントロールが出来るのに、CD-ROMだけ読み取り速度のコントロールが出来ない。私の所有しているものは半年くらい前に購入したものなのでもしかしたら最新のドライブでは改善されているかも?)
余談ですがケイアイがBOX品で出しているものは型番が850Bになっていますが中身は850Sで、ケーブルセレクト仕様になっています。
この回答への補足
ベゼル互換がないということだったので、フロントベゼル付きのケイアンのBOX品ケーブルセレクト仕様(明記はされていなかったですが、店の人に確認を取りました。)を購入しました!
物理的な接続はフロントベゼルがノートの形とあっていないのを無視すれば、なんの問題もなく接続できました!
ただ、認識してくれません。。。
ドライブの開閉及び、CD挿入時の初期読みのための回転は出来ているので、接続に問題はないと思うのですが。。
何か原因として考えられることはありますでしょうか?
DVD-RAM対応が良いですねぇ。
Sってフロントベゼルがシルバーだという意味だと思っていたので驚きです。
CDの使用は音楽CDがメイン+インストール時くらいしか、使わないので、最高速回転はさほど気にならないと思います。
ベゼルは四角いものだったで、もしかしたら加工せずにすむかもしれないのでUJ-850を買ってみようと思います。
情報提供ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
>ベゼル互換が無いことによって、ドライブ自体が装着できないなど、あるんでしょうか?
元のドライブのベゼルに欠き込みがある形状の場合は物理的に入りませんから、金切鋸やヤスリで加工が必要になります。
プラスチックなので簡単に加工できますのでさほど苦労はしません。
元のベゼルに欠き込みの無い四角のベゼルの場合、加工は必要ありませんが、厚みが薄くてほんのわずかですが引っ込む事があります(操作に支障は無いです)。
色が白とかメタリックとかパソコン特有の色だった場合は違和感が出ます。
純正以外のベゼルで問題が出るのはこれくらいで、外観を気にしないのなら取り付けに支障はありませんし、パソコンによってはまったく違和感の無いものもありますよ。
No.8
- 回答日時:
現在のドライブがUJDA750ならUJ-831までならベゼルに互換があります。
UJ-840以降(UJ-841、UJ-850、UJ-851)はゼネリックベゼルになったためUJDA750と互換はありませんが、他社のゼネリックベゼル採用モデルと互換になました。
ベゼル互換にこだわらず、性能重視でいくならDVD2層の書込み速度の速いUJ-850かUJ-851(レーベルフラッシュ対応)を選択するか、他社製品ですが品質の安定したAD-7540A、ND-7550A等が良いのでは?
ご回答ありがとうございます!
UJDA750とUJ-850ではベゼル互換性ないんですね。。
画像で見る限りドライブ形状が酷似していたので、てっきり同じだろうと思っていたのですが、そう甘くはないんですね。
性能重視で行きたいので、多少の隙間などは気にしないつもりですが、
ベゼル互換が無いことによって、ドライブ自体が装着できないなど、あるんでしょうか?
No.7
- 回答日時:
どうやら、明るいきざしが見えてきているようで、
PCジャンカーの私としましても、感慨ひとしおです。
>デバイスマネージャでセカンダリのIDEチャネルのデバイス0
マスター固定、またはケーブルセレクトの仕様をチョイスです。
くれぐれもスレーブ固定はダメです。
(例の830出品者は、改造法を指導するとも記載してますが)
なお、850に関してのベゼル形状確認はOKでしょうか?
いよいよDVD書き込み可能マシンへの変貌が近いですね。
がんばって。
No.6
- 回答日時:
いや~、日曜の朝で何度もボケてます。
さっきのヤフー出品の830B。
”スレーブ接続”がデフォルトということですので、
”必ず”今のUJDA750の接続形態を確認してください。
もしマスター接続なら、これは買ってはダメです。
マスター接続への変更は、接続Pinの減数加工などが
必要となり、その作業は困難を極めます。
これまで、私がわーわー書いてきたこと。
それらを読んで、なにが問題となるのか・・・。
いろいろ事前研究されるようお勧めいたします。
わからないことがあれば、いつでも参上しますので。
by PCセルフサポート導入推進委員会(仮称)
この回答への補足
すみません。
先ほどの参考ページにて、確認方法が載っていましたね。
確認したところセカンダリマスターに接続されているようです。
なので、830はだめみたいですね。。
思い切って850にしてみようかな。
もう少し追跡調査して、決断したいと思います!
購入&接続後は、ご報告させていただきますね。
ご回答ありがとうございます!
とりあえず、ドライブの形状を視認したところ、
お教え頂いたURL(830)のドライブ形状と全く同形状に見えました。
マスター接続かスレーブかどうかについては、BIOSで確認できると思っていたのですが、BIOSにはIDEの接続機器一覧が表示されませんでした。
よろしければ、他の確認方法がをご教授お願いいたします。
(デバイスマネージャでセカンダリのIDEチャネルのデバイス0だということは確認しましたが、これはマスターだと言うことなのでしょうか?)
余談ですが、ネット通販ページを見ていてUJ-850も候補にしたいと思っています。
No.5
- 回答日時:
いや~、何度もすみません。
PCジャンカーの私としましては、この手の質問には燃えます!(爆
さきほどのヤフー出品者の出品説明を今読みましたよ。
おめでとうございます。
UJDA750は、ベゼルの互換性が高い旨書かれておりますね。
よーく読んでみてください。
とはいうものの、これはあくまでもUJ830Bでのお話。
840Bに関しては、未知数になります。また、この出品者も
ベゼルの互換性に関して”絶対の保証”は提示しておりませんので、
そこのところは、重々納得してから購入されるようお願いします。
ってことで、830B”赤丸急上昇”ですね。
No.4
- 回答日時:
ちょっと検索してみたら、830ならありました。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54 …
この画像の状態が”ベゼルなし”の状態というわけです。
ちなみに、これはおそらくネジ3本止めタイプです。
上から見て、右端・中央付近・左側面の3箇所と思われます。
今のUJDA750と比べてどうでしょう??
確実に同じネジ位置形状じゃないと、適合しません。
もし、ベゼルが適合しないなら上のベゼルなしの状態で使うか
または購入するドライブについているベゼルを切削加工するかですね。
なにしろ、通称”メーカー製PC”はベゼルに”切り欠き”をわざと
入れてあったりするんだな、これがっ!
おーまいがっ、じーざす。
何度、それで泣いたことか・・・。(苦笑
PC-MV1-5CAのベゼル形状はどうなってますかね??
No.3
- 回答日時:
現在装填されているのが、松下製のものであれば松下製をチョイス
するのが、よいと思います。
それは、フロントベゼルの移植できる可能性が最も高いからです。
TEAC製を買ってしまったら、ベゼル適合性は100%ないです。
通常、ベゼルは頭が2ミリ程度の小ネジ2~3本で止めてあります。
それをはずせばベゼルをはずせるのですが、新しく買ったドライブに
それが適合しないと、ベゼルなしで我慢しないといけない事態になります。
もし松下のUJ840Bの現物が見れるなら、今のUJDA750と
ベゼル形状の互換性を直接確認してみるのが一番なんですが・・・。
注 フロントベゼルとは、ディスクトレイ前面の化粧パネルのこと
なお、光学ドライブに関してはリカバリ時のチェックで
ひっかかる可能性は極めて低いと思います。
BIOS上では、ただのCDーROMなどと認識されているに過ぎません。
PCベンダーの工場組み立て時には、製造時期、製造ロットにより
数社からの光学ドライブを採用してたりするのはよくある話です。
お持ちのPC-MV1-5CAは、たまたま松下製が装填されているともいえます。
さて、余談は終わりにして・・・。
UJ-840Bの現物確認、どこかのショップさんにないでしょうか。
またヤフオクなどに出ているなら出品者にベゼル形状がわかるように
トレイを開いた状態の画像を送ってもらうのも、ひとつの手ですね。
No.2
- 回答日時:
[シャープ Mebius用 記録型DVDドライブ]
http://www.rakuten.co.jp/bestlink/394711/419506/
[シャープ Mebius 動作確認済み対応機種]によると、PC-MV1-5CAは動作確認済みとなっていますね。
Panasonic または TEACのドライブが手元に届くと思います。
早速のご回答ありがとうございます!
BIOSなどで使用ドライブ型番の制限などあるかと危惧していたのですが、そんなこと無いんですね。
ただ、元がMATSUSHITAなので、できれば同社製が良いなと考えています。
MATSUSHITAの「UJ-840B」あたりどうなのかな?
とりあえず追跡調査して、動作確認一覧などが見つからなければ、
教えていただいた「BDV-SDW28」を購入しようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IDEとSATAのハードディスクの優...
-
【BUFFALO】TeraStationを外付...
-
メモリを増設していないのにPC...
-
新品HDが認識しない HDに問題が...
-
タブレットに外付けハードディ...
-
SAMSUNG製のハードディスクのジ...
-
SAS HDDでwindowsを起動させる方法
-
スマートメディアの写真を取り...
-
HDD交換で起動時にエラー発生
-
"Initializing USB Controllers...
-
外付けハードディスクドライブ ...
-
OS再インストールに伴うRAI...
-
Asus P9x79 でq code 00が表示...
-
DELL5150C HD交換後の再インス...
-
デュアルCPU用マザーに1つだけC...
-
最近PC起動する度にBIOSが立ち...
-
自作PCの電源入れ後の動作確認
-
Cドライブのパーティション分割...
-
新しいCPUに交換したら、何かを...
-
XPがSSDを認識してくれません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CFカードとSSDの違い
-
BDドライブ(BDR-206D)のDVD読み...
-
BIOSでSATA ドライブが認識しな...
-
「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じ...
-
Express5800/110Geにて外付けの...
-
HDDの増設について
-
2台目ハードディスクの接続方法...
-
ドライブレコーダーの画像をPC...
-
RAID* ARRAY* の数字に...
-
HDD増設したけど認識しません?
-
内蔵DVD
-
AHCIモード
-
【BUFFALO】TeraStationを外付...
-
外付けハードディスクのエクス...
-
HDD ピッピッ 認識しない
-
CD-Rが突然不良2
-
内臓DVDドライブが認識しません
-
デスクトップの内蔵HDDは何台ま...
-
5インチベイに増設したHDD
-
日立HDDジャンパピンの設定を教...
おすすめ情報