
パッヘルベルのカノンの楽譜には"「"や"L"などの記号(?)がありますよね。
「は左手、Lは右手で弾く、というのは分かるのですが、
この記号はどこまで有効なのかが知りたいのです。
その小節内ってことはないですよね。
次に「かLに切り替わるまでですか?それともその段の終わりまでですか?どうしてもそこが分からないのです。
28小節目のLは29小節目では無効(ヘ音記号のトコにある♪は左手で弾く)ですよね?
では45小節目のLはどうでしょう?
段がかわる46小節目はヘ音記号の部分は流れ的に左手で弾くのだと思いますが、、、「の表記はありません><
でも45小節目から引き続き右手で弾くとなると楽譜が見づらくて仕方ありません^^;
ややこしい説明の仕方で申し訳ないのですが、
分かる方、教えてくださると助かります。
よろしくお願いします!!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この記号はその音符だけに有効です。
その次の音符を左右どちらで取るかは演奏者に任されます。まあたいていみんなの意見が一致することが多いでしょうが。No.1
- 回答日時:
確かに見辛い楽譜ですよね。
基本的に右手、左手が届く範囲の音符はそっちでカバーするのがいいと思います。46小節の場合はあまりにも下線が多くなりすぎるので右手のフレーズを下段に書いたのだと思います。まあ、どちらの手で弾いてもいいんじゃないかなと思います。下の2分音符をペダルで延ばすのであるなら両手で、ペダルをつかわないのなら右手と左手でレガートに、という感じでいいんじゃないでしょうか。
反対に54小節からの左手指定は右手の方が自然だと思うんです。
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません;
なるほど~
基本右手ですか!確かにそうするのが一番弾きやすそうですね^^
回答ありがとうございましたww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- 楽器・演奏 Piano 右と左 3 2022/09/04 14:09
- 楽器・演奏 楽譜読める方に質問です。 ト音記号とへ音記号が上段下段にあって、右手左手で弾くと思いますが、画像の場 5 2022/10/19 13:46
- クラシック ピアノのアルペジオの弾き方 3 2022/07/03 07:00
- 楽器・演奏 右手と左手のリズムが異なる場合の弾き方 2 2022/05/12 08:49
- 楽器・演奏 ●度々 ピアノ教育について初歩的な質問をさせて頂き申し訳ございません♪ 6 2022/08/27 14:07
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 ギターについての悩みです。 自分は高校1年軽音部で、7月からギターを始めました。 曲はあいみょんの「 6 2022/08/03 19:16
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしています♪ 質問させて頂きます♪ 上の段もト音記号、下の段もト音記号の場合の大譜 3 2022/09/18 17:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧ソ連圏の バスorバスバリトン...
-
曲名が知りたい
-
クラシカル素人なので、 このよ...
-
ポップクラシックというのか北...
-
ピアノ弾く人って魅力的ですか...
-
この動画の曲名を教えてください
-
70年代アメリカンポップス?っ...
-
芸術の曲をクラシックギターで...
-
内省的で自分を見つめ直す、心...
-
クラシックと呼べるのか知りま...
-
なぜ「ひなまつり」の歌は短調...
-
モーツァルトのピアノソナタで...
-
「エリーゼのために」は人の性...
-
HIMARIさんのデビュー曲は何に...
-
ゴジラのテーマはラヴェルの「...
-
大至急!!この曲の曲名を教え...
-
カンツォーネについて
-
YAMAHA演奏グレードについて
-
フランス人作曲家たちの郷土愛...
-
組曲って勝手に曲の順番替えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名を教えて下さい
-
ドッペルドミナントについて(ヤ...
-
手が小さい子のトルコ行進曲(...
-
トリルは上の音から?それとも...
-
「月光」が弾けません。
-
ドの♯とレの♭は同じ音ですか?
-
ピアノのハノンで音階の覚え方...
-
ラフマニノフピアノ協奏曲第2...
-
シ♭レファって、何三和音ですか?
-
オーケストラ、実音について教...
-
ツェルニー30番の本の9番の質問...
-
ピアノ ペダルについて
-
ベートーベン、ピアノソナタ悲...
-
楽譜の読み方を教えてください
-
合唱の時のテナーがソプラノに...
-
音の名前 (3点ハとか言う言い方)
-
ハ長調とかイ短調って何?
-
メンデルスゾーンの「厳格なる...
-
曲を聴いただけで弾けるのは何...
-
シベリウス・ヴァイオリン協奏...
おすすめ情報