dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が集めていた物なのですが、記念硬貨と記念切手がたくさんあります。
記念切手については、昔から記念切手が発売される度に購入していたそうです。
最近はタンスの奥に眠っているだけなので、買い取ってくれるところがないか探しているのですが、
どういうところに行けば買い取ってくれるのかわかりません。
それに私にはまったく価値がわからないので、売りに行って実は価値があるのに、安く買い取られたなんてことがあっても困るし・・・
どなたかどうすればいいか、また、どこで買い取ってもらえるのか紹介してもらえないでしょうか?
住まいは三重県ですので、三重県、愛知県辺りのお店、またはネットで買い取ってもらえるお店を紹介していただけたらうれしいです。
また、記念硬貨と記念切手の価値が紹介しているHPがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ブームだった頃の記念切手は良かったですが今はよほどの珍品か 発行枚数の少ないものでないと買ってはくれません。

また、硬貨も東京オリンピックなど昔は6000円とかしたのですが今は対象外となっていました。記念硬貨も金貨などは良いのですが通常の物はよほどのもので
ないと等価交換(500円は500円)みたいになってしまいます。
 ヤフーオークションとかで どの程度で売られているか、どのくらいなら買っているのか確かめられたらいかがですか。良い値段で買っているものがあれば オークションへ出したほうが高い値段がつくとおもいます。
 名古屋のデパートなどで コイン・切手展がたまに開催されますからこのときに持ち込んで 無料鑑定をしてもらっても良いと思います。
 
http://www.igami.co.jp/hobbystamp.html
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。
オークションで調べるという方法があるんですね。
早速調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 14:13

・記念硬貨


日本貨幣商協同組合の発行で「日本貨幣カタログ〈2007年版〉」が出版されています。2007年の相場価格が載っています。
http://www.amazon.co.jp/
などで探してみて下さい。
この本が1冊あれば、お持ちの記念硬貨の相場価格が判ります。

・記念切手
財団法人日本郵趣協会の発行で「さくら日本切手カタログ〈2007年版〉」が出版されています。2007年の相場価格が載っています。
http://www.amazon.co.jp/
などで探してみて下さい。
この本が1冊あれば、お持ちの記念切手の相場価格が判ります。

・売却にあたって
上記2冊でだいたいの価格を調べたら「切手・コイン・金券等各種、販売/買取」と表示のあるコインショップなどで査定してもらって下さい。

1軒だけでなく何軒か回り、複数のショップで査定して貰いましょう。

また、査定の際は「これ全部でいくら?」とまとめて査定すると安く買い叩かれるので、面倒でも1つ1つ査定して貰いましょう。

なお、何か聞かれた時に下手に「私、良く判らないので」とか「余り詳しくないので」とか言ってしまうと、相場を知らないと思って安く買い叩かれるので、そういう時は「そういう細かい事はどうでもいいから、とにかく、いくらでなら買い取るか値段出して」と、うまくはぐらかしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明いただきありがとうございます。
最近ではなかなか高価で買い取ってくれるところはないみたいですね。
切手はせっかく父がシートにはさんで整理してくれてあったのでそのまま保管しようと思います。
記念硬貨についてはもう少し調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!