プロが教えるわが家の防犯対策術!

くだらない質問ですが お付き合いいただければ幸いです。

銀行の窓口で現金を受け取る時は 金銭皿に置いてもらいますよね。しかし、スーパーなどで買い物をする時は 支払いは金銭皿に置くものの
釣銭を受け取る時は必ず手渡しになります。しかし、これは たまに釣銭を床に落としたりする可能性も出てきますし、金額の確認もしにくいです。そこで質問ですが、スーパーなどでそこまで そういう釣銭の渡し方が徹底しているのはどういう理由が大きいでしょうか?
1つ考えるのは迅速化で、次に考えられるのは客に対しての丁寧な応対だと思うんですが真偽のほどはどうなんでしょう?

A 回答 (2件)

最近のスーパーでは、お釣りを渡すとき、丁寧に握らせてレシートとお釣りを渡しますね。


私も気になっています。
接客の丁寧な応対と、お釣りを落とさないようにと、レジの迅速化(お釣りをいつまでももらわないで遅れるのを防ぐ)では無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>接客の丁寧な応対
もし 銀行で手渡しされたら逆にぞんざいに感じてしまいますよね。不思議です。

>お釣りを落とさないようにと
手渡しされた方がお釣りを落とす確率が断然高くなります。私もコンビニで落としたことがあります。そして、落とした硬貨が拾えないような物の隙間に転がって、その硬貨の分は新たに貰いましたけどね。

お礼日時:2007/01/25 22:55

本来は、お釣りはレシートを添えてトレイに置き、カウンターでトレイごと


客に差し出すのが礼儀でしょう。

しかし、スーパーやコンビニでは、カウンターの上に、購入した商品も
乗っけて清算しますので、カウンター上が手狭になり、トレイを置く
スペースがないゆえに、お釣りの手渡しを採用しているのではないでしょうか。
また、清算の回転が早いので、いちいちトレイで渡すのは煩雑だという
ことも、もちろんあると思います。

雑貨店や服飾店などは、すこしグレードの高い店だと、商品は、店員が
カウンターから出て手渡ししてくれるので、カウンターが空き、とうぜん
お釣りはトレイに乗って来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

トレーなら客が支払うお金を置くためのトレーならあるんですけどね。
二つも置くとやっぱりスペースを取るし、共用しちゃうと間違いの元にもなりますからね。

お礼日時:2007/01/26 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!