dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの子供(1歳1ヶ月女の子)最近夜寝ると両方の鼻が詰まってしまうようで息苦しくて起きてしまいます。
もちろん本人は苦しいのと眠いので泣いちゃいます。

例えば、まくらを高くした方がいいとか仰向けで寝かせた方がいいとか何かアドバイスがあればお願いします。

ちなみに親は共に鼻は悪くないです。

A 回答 (3件)

原因はわかっていますか?


日々の対処法よりも原因をつかむことの方が先決です。

もし最近風邪をひいていて鼻が詰まっているなら、市販の鼻吸い器などで鼻を吸ってあげてください。

どちらにしても、耳鼻科や小児科でも鼻を吸引してくれるところに連れて行って診てもらいましょう。

もしかしたら、慢性の病気やアレルギーなどが隠れているかもしれませんから。

下記サイトも参考にしてください。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/yojihanadum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
風邪気味というくらいしか思い当たるところありません。
風邪気味といっても熱も出ないしちょっと鼻水が出たりセキが出たりといった感じです。
もちろん病院(小児科)にはかかっていてセキや鼻水の薬を飲ませています。

やはり、専門の耳鼻科に行った方がいいのかもしれません。
ただ、耳鼻科でも乳児をよく診ているところを探すのは大変ですね。

お礼日時:2002/05/15 08:41

先日「病気」のカテゴリで「小児のアデノイド切除の目安」という


質問をさせていただいた者です。
詳しい症状及び経過はそちらにありますので、
参考になるかと存じます。

起きてしまう位ですから、相当苦しいんだと思います。
お早めに耳鼻科への受診をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
elieさんの質問も参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/05/15 08:52

 呼吸困難に陥ってまずいことが起きる前に病院で見て貰いましょう。


 先日寝ると息が出来なくなるお子さんのお話も有りましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応小児科には相談しています。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/15 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!