
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに38年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。どちらでも大丈夫です。 しかし、reverseと言う単語には「普通とは逆の方向へ行かす」と言う普段やらないことをさせると言うフィーリングがありますので、機械関係ではよく使われるわけです。 つまり、追加的フィーリングが入っているわけですね。
単に逆方向という表示でいいのであればbackwardですが、逆の方向へ向かす、と言うフィーリングを出す必要であればreverseとなります。 スイッチなどでは私はこちらの方を使いたいときが多いですね。
対のフィーリングであればBackwardということです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
あしがとうございます。
この質問をオーストラリア人の友達にしたら、
forwardにはreverseだけど、
機械ならadvanceとreturnの方がしっくりくると
教えてくれました。
Ganbatteruyoさん、アメリカに住んでおられるようですが、
forward&reverseかadvance&returnならどちらが
機械の英語という観点からするとどちらが
より良いと思われますか?
No.7
- 回答日時:
Gです。
ベルトコンベアー・オーバーヘッドコンベヤーの輸出を15年ほどしました。 この業界ではohiosanがおっしゃるとおり、新工法が決まっているわけでそれをforwardというわけですから、通常ではない逆の動きはreverseなのです。
しかし、同じものを前に動かす機械で「押し出す」形のものであればAdvanceが押し出す方、押し出した部分はreturnします。 押し出されたものはどこかに持っていかれるのであればtransfer, forward, transportなどが使われます。
A&Rをアドイスした人はコンベヤーのことを知らないのかもしれません。
Advance&Returnとの使い分けの説明まで
丁寧に解説していただきまして、
違いがわかりました。
本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
機械、状況により、意図する表現を誤解のないようにするにはその語を補助する語彙が必要です。
ある分野でどちらかが明確なら別ですが、そうでなければ directionなのか、sideなのかを示せば確実です。引用の”ベルトコンベアー”なら製品の表裏反対(reverse)にしてforward方向としても読み取られこともあります。気をつけなければならないのは、読み手の異なる解釈によって予想しない事故がありうるので安全性も
考えてください。
No.2
- 回答日時:
conveyor belt の場合はbackward が慣用的に使われると思います。
www.yahoo.com で "conveyor belt forward backward" と検索したらかなり例が出ます。
http://search.yahoo.com/search;_ylt=A0oGkiTWQr9F …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- Google 翻訳 楽天社内での会話 3 2023/02/01 22:08
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 電車・路線・地下鉄 総武本線(千葉ー銚子間)について ①アナウンスや日本語表記では『総武本線』とわざわざ?正式名称を使っ 9 2022/09/02 12:16
- 英語 2単語が1単語になった英単語の名称、傾向及び例示について 3 2023/05/04 18:54
- 英語 日本語を英語に翻訳お願いします。 こんにちは、トヨタ ○○に乗ってる日本人です。 海外の方と繋がりた 1 2022/03/30 08:46
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- Google 翻訳 日本語→英語でGOOGLE翻訳で訳した英語は外国人に通じるんでしょうか? 7 2022/11/17 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
two hours と for two hours は...
-
How oftenについて
-
出身地を聞くときbe from と co...
-
あなたは私の希望の光です
-
訳が難しいです。
-
What time does it starts? の...
-
He is widely read. の解釈
-
no thank youとno needの違いは?
-
reallyの訳し方
-
お願いします!
-
I'm tired. ニュアンス
-
昔々、
-
I'm coming with you.はI'm goi...
-
英訳お願いします
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
That is how...ってどういう意...
-
until foreverについて
-
tellの目的語について
-
「We can be friends」・・・友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
you're が you were の短縮形の...
-
at what timeとwhat timeの違い
-
will be unable toとwon't be a...
-
no thank youとno needの違いは?
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
出身地を聞くときbe from と co...
-
I'll be back. の意味
-
I hope you are wellの意味
-
尊敬とリスペクト
-
couldn't と was not able to
-
"if only because"
-
two hours と for two hours は...
-
That is how...ってどういう意...
-
英語 行き、往路の反対語は?
-
英訳お願いします
-
turn out/turn offの違い
-
「We can be friends」・・・友...
-
How oftenについて
-
just don't のニュアンス
おすすめ情報