いつもお世話になってます。よろしくお願いします。
結婚して、まだ一年も経っていませんが
二人の生活も慣れ、子供もほしいと思うようになりました。
私は元々子供が好きで早くほしいと思っていたのですが、
生活も(家事と仕事の両立など)余裕がなく、最近やっと余裕が見えてきました。
主人も子供が好きな方だと思います。
ただ、旅行、映画など大好きで、当分は二人のままの方がいいのかも?
と思ってるかもしれません。
私も30歳を過ぎ、子供は授かりものですし、2人、3人はほしいです。
しかし、子供が欲しい!と思ってもタイミングよく授かるかもわかりません。
(元々すごい生理不順ですし)
なのでできれば、早めに準備?をと思い始めています。
皆様にご相談する内容ではないのかもしれませんが、
皆さんは、素直に
「そろそろ子供がほしいんだけど、どう思う?」等
相談してますか?
それとなく、赤ちゃんかわいいね!など言ってるんですが
ニコニコと「そうだね」位しか言わず、
行動に移せていません。
やはり、皆様は
きちんと言葉にして旦那さんに伝えてますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
20代の会社員&主婦です。
夫婦なんですから、そこは気を使わずに正直な気持ちをぶつけていいと思いますよ。私は結婚して4ヶ月後くらいから、基礎体温を測って本格的な子作りを開始しましたが、妊娠まで1年かかりました。生理は30日周期で、驚くほどピッタリです。なので、排卵日も確定しやすいのに、すぐには授かりませんでした。
ですので、不安に思う気持ちがあるのであれば、早めがいいですよ。ちゃんと旦那さんに気持ちを伝えてください。40手前で子供が欲しくなり子作りをしたけど排卵時に異常があり(歳もあるそうですが・・・)3年ほど不妊治療をしている人もいます。
健康な夫婦でも妊娠の確率は20%ですから。焦らず子作りするためにも、今思ってるコトを旦那さんに伝えてください。
お返事ありがとうございます。
夫婦ですし、付き合いも長いので正直に言ってもいいんですよね。
いざ!言おうとするとなぜか緊張が・・・
皆様などのようにお話されているのかな?と思いまして、ご相談致しました。
自分のモヤモヤしている気持ちも話してみようとおもっています。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご結婚1年目ということで、まだまだラブラブ(←古い?)な時期ですね。
私は不妊治療の末、結婚4年目にして1人目を妊娠中です。現在30歳です。
私たち夫婦も旅行や映画が大好きで、休日となればどこかに出かけていましたねぇ。
2年目の後半頃から急に子供が欲しいと思いはじめ、毎月排卵日を狙って、
それとなく主人におねだりしていましたが、なかなか出来ず・・・。
月を重ねるごとに自分の中で「子供が出来づらいんじゃないか?」という不安が湧いてきました。
その不安を抱えるようになってから、自分ひとりで頑張れるものじゃないし、
主人の理解も絶対必要だと思い、ある日真剣に改まった感じで、
「私、本気で子供欲しいんだぁ。あなたは?」とまず聞きました。
実はうちの主人は昔から子供嫌いなところがあって、
もしかしたら子供はいらないと一蹴されるんじゃないかと思ってました。
でも答えは・・・「俺はふたりだけの人生も悪くないと思ってる。
でももちろん子供がいる人生も楽しいと思うから、
これからは真剣に子供のことを考えよう!」と言ってくれました。
きっと私が真剣に子供を欲しがっているのが伝わったのだと思います。
その後は夫婦二人で前向きに不妊治療にも励んできました。
不妊治療は精神的にもとても辛いものですが、
「自分ひとりでがんばっているんじゃない!夫婦二人で頑張っているんだ!」
と思うと気持ち的にずいぶん救われました。
子作りはどちらかひとりだけはどうしようもないことですし、
ご主人の理解があってこそ先に進めるものではないでしょうか。
思い切って真剣にnanatekさんの気持ちを話されてはどうでしょうか。
そうすることで、お互いが今どのように考えているのかもわかりあえると思いますよ。
それに私的な考えですが、子作りは早めに始めた方が良いのかなぁと。
私自身、結婚当初は子供が欲しいと思ったらすぐ出来るものだと思い込んでいましたので、
子供が出来づらいとわかった時、かなりショックを受けました。
こんなことならすぐにでも子作りを始めればよかったと。
nanatekさんが出来づらいと決まったわけではありませんが、思い立った今がその時かなぁと思いますよ!
勝手なアドバイスでごめんなさい。
経験上思ったことを書かせていただきました。頑張ってくださいね。
ご返事ありがとうございます。
やはり、早めに!という感じですよね。3人くらいほしいということもあり。
主人は子供好きなのできっと言えば大丈夫だと思っているのですが・・
ただ、自分の仕事や周りまで目を広げるともう少ししてからでもいいのかな?と思ったりもしています。
「思い立ったが今」というのもばっちりわかります。
たしかに!!!という感じです。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
結婚して10ヶ月が経ちました。
すぐにでも赤ちゃんが欲しい!と思っていたので、旦那にも「早く赤ちゃん欲しいよ~」と結婚当初から言っていました。
ところが、これまた出来ない^^;
もともと生理不順だったので、あやしいとは思っていたのですが・・・。
現在病院に通い始めて3ヶ月目です。1件目に行った病院では「1年経てから来てみては?」と言われてしまい、すぐに検査をしてくれる病院に変えました。
ここ2ヶ月は、タイミング療法を行っていますが、ダメで、来月卵管の検査などをします。
病院から帰ってきては、旦那にメールで「今日の夜タイミングはかるように言われたから、よろしくね~」
「了解です~」
なんてメールをし合っています。
と、私はこんな感じで言葉でちゃんと伝えていますよ。^^
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね ×_×
「ほしいから行動すればすぐできる」という感じではないと思っているので早めに準備を♪と思っています。
「早く赤ちゃん欲しいよ~」というのはかわいらしいですね。
私も生理不順なので心配な部分があるので、早めに相談してみようと思っています。がんばってみます!
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
すいません、最初の子は『出来ちゃったんですけど』でしたので・・・。
(女の子)でも二人目の時は『今度は男の子が欲しいね』て簡単に言われましたけど・・・。タイミングも何も無く会話の中でいきなり・・・。
でもそのときは妻はまるで何かをねだる子供のような可愛い目をしていましたよ。思わず『うん』て答えましたけど・・・。(めでたく男の子)
質問者様も自分の気持ちを素直に言えば良いのではないでしょうか、きっと質問者様も可愛らしい目になっていると思いますよ。
参考にならないかも知れませんが・・・。頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
かわいい目でおねだりですね。
結婚して子供がほしいと思う気持ちは自然の流れなので自然にかわいくおねだりできるように練習してみます。
とても参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 二人目どうします? 4 2022/07/17 00:26
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 離婚 皆様の離婚した理由をお聞かせください。 現在離婚を考えてる者です。 30代後半、子供2人中学生と小学 3 2022/07/24 07:07
- 夫婦 旦那との関係に悩んでいます 3 2022/12/26 19:19
- その他(結婚) 付き合って1年の彼がいます。 アプリで出会い、付き合って1年になる彼氏と、結婚の話をするようになりま 2 2023/07/30 23:28
- カップル・彼氏・彼女 自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいます 2 2022/11/27 09:49
- その他(家族・家庭) 37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け 10 2023/05/06 00:42
- 妊活 妊活中。旦那の気持ちも考えずに、全部ぶちまけてしまいました… 13 2022/05/19 10:01
- その他(家族・家庭) 自営業始めた旦那 11 2022/04/28 09:06
- 子供 子供を作るか作らないかでずっと悩んでいます。 11 2022/07/06 03:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
子どもが欲しいと言い出しにくい…。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
子作りしたのですが、夫にどのように言えばいいのか・・・
妊活
-
子どもが欲しいと言えない私。
妊活
-
-
4
子作りのタイミング
妊活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
妻が子供を産む気になってくれない
-
産後セックスレス→離婚!!
-
娘にもううんざり・・・。
-
子供とほとんど毎日家にいます
-
別居婚での子育てについて
-
子供を欲しがらない妻について。
-
実母ですが2歳2ヶ月の孫がや...
-
生んで後悔してます。
-
2人のお子さんをもつ人で、「...
-
仕事だと言って、子供をうちに...
-
3歳男児の子育て、大変で涙が止...
-
妊婦の妻の帰りが遅く、心配し...
-
36歳。思いがけず4人目妊娠して...
おすすめ情報