
ヒューレットパッカードのvectra vli8を使っています。
一度壊れて修理に出した後、HDの中がクリアされて帰ってきました。
でも、どうしてもリカバリーCD-ROMが見つからないのです。
付属していたWindows98のCD-ROMはあり、そこからOSをインストールしたのですが、LAN(PCに内蔵)のデバイスを認識してくれません。
画面も600×480のままです。
ヒューレットパッカードのホームページからドライバは取得できたのですが、これだけでは初期状態に復帰させることは無理でしょうか?
なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、助けてください。
パソコンには詳しくないため、説明がおかしいかも知れません。すみません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「初期状態」に戻すのは「無理」です。
というのも、HPのサイトから入手できるドライバは「最新」のものと考えられるので、「最新の状態」(?)にはできます。(^^;
ただし、すべてのデバイスのドライバが入手可能であれば、依然と同じように使えるはずなので、問題ありませんが。
(デバイスによっては、HPが公開してないだけで、もっと新しいドライバもある可能性はあるが)
サイトの方をざっと見てみましたが、重要なドライバはダウンロードできるようなので、特殊なデバイスがないなら大丈夫だと思います。
全部ドライバをインストールした後で、[コントロールパネル]の[システム]を起動し、「デバイスマネージャ」に「?」マークが付いているデバイスがないかどうか確認してください。
付いてる場合は、そのデバイスに対応するドライバがない状態ですので、別途入手しなければいけません。
その場合は、HPのカスタマサポートに電話して、リカバリーCDが入手できるかどうか聞いてみてはいかがでしょう?
たぶん有償になるとは思いますが、対応してもらえる可能性もあります。
参考まで。
早速の回答ありがとうございました。
このお答えを読んだ後、もう一度やり直してみました。
そしたら、ネットワークアダプタの認識ができました。
自分で色々やってて、余計症状を悪くさせていたのも原因の1つようです。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もまったく同じ機種を持っていますが、
最新のドライバーが、ホームページより取得できたと思います。
もしくは、WIN2000をお持ちor購入予定でしたら、
インストールするだけで、画面、LANなども自動認識するので、
それも、一つの手段だと思いますので、
頑張ってみてください。
こんにちは。
同じ機種をお持ちの方が回答をくださり、とても心強かったです。
リカバリーCD-ROMがなくてもホームページのドライバで大丈夫だとのお答えを読み、チャレンジしてみると、デバイスの認識がされました。
まだ、ネットワークが見える状態まではなっていないのですが、それは、WANの問題だと思いますので・・・。
WIN2000なら自動認識するとのこと、WIN2000さえあれば、こんな苦労しなくてよいのですね。
ご意見、とっても参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパイスの意味を教えてください。
-
?の不明デバイスの正体を暴く...
-
Windows10デバイスマネージャで...
-
デバイスマネージャーの2を消...
-
仮想CDドライブの削除方法について
-
エラーメッセージが出て困って...
-
キーボードの配列について
-
「ハブ ポートの電源サージ」...
-
Enterを押すとBeep音がする
-
HDDがDMA転送モードにならない
-
レジストリが壊れている
-
デバイスマネージャのネットワ...
-
VirtualBoxのVGAドライバー
-
外付けハードディスクにインス...
-
windows2000をインストールする...
-
Windows95にIE6はインストール...
-
学校のpc(chromebook)で教師や...
-
デュアルブートのインストール...
-
インストールが途中で止まる
-
BigDriveにWindows2000のインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパイスの意味を教えてください。
-
Enterを押すとBeep音がする
-
デバイスマネージャーにセキュ...
-
デバイスマネージャーの2を消...
-
COM1というポートは何に使われ...
-
仮想CDドライブの削除方法について
-
UAB-80のドライバが…
-
「ハブ ポートの電源サージ」...
-
?の不明デバイスの正体を暴く...
-
DiscSoft Virtual SCSI CdRom D...
-
Windows11でXboxのコントローラ...
-
PS3用メモリーカードアダプタを...
-
不明なデバイスの処理
-
VirtualBoxのVGAドライバー
-
リカバリーしたら、音が出なく...
-
デバイスドライバの完全削除の方法
-
hyper V上でのXP音声
-
グラボ増設で空きリソーストラ...
-
エラー
-
ネットワークアダプタドライバ...
おすすめ情報