
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
葛飾区在住の者です。こちらの学童も4000円/月のようです。(1~3年生)
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/073/007 …
区立小学校でしたら、学費は無料です。
給食費が、低学年で3700円/月程度かかります。
但し、所得によっては「就学援助費」として、
給食費・学用品費などが、区から支給されます。
母子家庭の制度については、直接区の方へ問い合わせたほうが
良いかもしれません。
参考URL:http://www.city.katsushika.lg.jp/index.html
早速のご回答ありがとうございます。
金額が分かってとっても安心致しました。
金額が高くなったら非常に厳しいと思ってましたので。
小学校は若干額が下がるのですね。これはありがたいです。
お手数お掛け致しましてすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家計・生活費) シングルマザーです。 シングルマザーの中ではありがたい事に、現時点ではお金に特に苦労を感じている訳で 5 2022/11/17 10:22
- 引越し・部屋探し 引越しによる転校についての質問です。 現在、阿倍野区在住で中3と小6の子供がいてます。 12月に松原 2 2022/10/22 06:37
- 所得税 予定納税の通知が来ない 3 2023/06/27 23:54
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 養育費・教育費・教育ローン 今から子供4人目、5人目作る30後半以上増えますか? 現在は子供いるほどお金かかりますが、これからは 2 2022/10/23 10:56
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 私の周りの人がみんな裕福に見えます。 6 2023/02/02 17:41
- 公的扶助・生活保護 生活保護になってから幸福度と貯金が増えました。 生活保護の皆さん、同じですか? 私達家族だけですか? 8 2023/06/08 17:44
- 児童福祉施設 児童養護施設の費用負担について 1 2022/05/13 22:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学童に入る為の条件
-
専業主婦の悩み
-
小1男児・悪いことばかりします。
-
児童クラブの先生がかなりムカ...
-
横浜市内の学童保育について
-
学校から学童保育までの安全確...
-
親が逆ギレ?
-
子供の友達を呼ばない家
-
子供の友達の親に言ってしまい...
-
子供が大きい方、SEX どうして...
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
友達に会いに行っているのに子...
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
小学校2年の娘がいます。土曜日...
-
遊びに誘って断った友達が他の...
-
子供が友達から仲間外れにされ...
-
家の敷地に子どもが入ってきて...
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
子どもの友達を週に何回くらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
児童クラブの先生がかなりムカ...
-
LGBTの話を学校でして良くて、...
-
学童へお弁当を持たせていなか...
-
学童に行きたがりません
-
学童クラブで仲間はずれ。よい...
-
学校から学童保育までの安全確...
-
学童保育のアルバイトの面接で...
-
小学校内の盗難について
-
学童保育で指導員に悪口を言っ...
-
児童クラブ(学童)の中身にシ...
-
学童へのお礼。
-
学童保育に行っている子供の友...
-
一人っ子の下校のお迎えは、過...
-
学童保育、気がかりな児童への...
-
小学生になったばかりの子供の...
-
学童保育の子供達が中学生以上...
-
学童保育での服装
-
学童の先生
-
「児童いきいき放課後事業」と...
-
学童の先生と保護者の恋愛につ...
おすすめ情報