プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご近所の方との付き合い方についてご相談いたします。
先日、小学生の娘が近所の友達と外で遊んでいると、やはり近所に住むAちゃんのお母さんに「ウチの子ばかり仲間外れにしてる」ときつく言われ、泣きながら帰って来たのです。
実はAちゃんのお母さんと私は元友人だったのですが、考え方の違いから少々気まずい形でお互い距離を置いている状態です。でも子供同士は別。同世代の子供の少ない地域だし、何とかしないと…と考えました。
一緒に叱られた子のお母さんの話では、下校の際、同じ下校班の娘と友達数人が仲良く話しながら帰り、Aちゃんだけ一人ぼっちになったり、時々Aちゃんを置いて皆で走って帰ってしまう事があったとの事。娘に確認すると事実だと認めました。ただ学年が上で帰る時間帯の違うAちゃんよりも、残りの子で帰る事が多い為に自然と遊ぶようになっただけで、Aちゃんの事は嫌っていない・走って帰るのは遊ぶ時間を考えての事だと娘は言うので、私は「一人にされたら嫌われてると思っちゃうよ。自分がされたら嫌でしょ?皆で遊ぶのならAちゃんにも声を掛けようよ」と話し、娘もきちんと謝って一緒に遊ぶと言ってくれました。
ひとまずAちゃんのお母さんには謝りの電話を入れました。しかし彼女は「お宅の娘が周りの子達を言いくるめているんだから。どうせあなたが私の事を娘にも悪く言ってるんでしょ!」と言ってきました。私の娘だけが悪いと言うのです。他にも酷い事を言われましたが、娘に非がある為、また怒りの頂点にある彼女には何を言っても無駄だと思い、ひたすら謝りました。ただ娘の為に、誤解しないで‥とだけ伝えて電話を切りました。
確かに今回の娘の行動は反省すべき事だし、気付けなかった私が一番悪いと思います。Aちゃんの立場を心配して、彼女も切羽詰まっていたのでしょう。でも娘だけが悪者だなんて…
彼女の偏見に対するショックが大きくて、今後顔を合わせる気にもなりません。とはいえご近所同士、避ける事もできず…どのようにしてゆけば良いでしょうか?どうかご助言をお願いしいたします。

A 回答 (3件)

よそのお母さんに我が子が泣かされて帰ってくるなんて


とても悔しいし悲しいですね。
いくら、自分の子が何か悪い事をしていても
直接きつく泣かすほど言うなんてひどいと思います。
そのことについてあなたがAちゃんのお母さんには何も言わなかったのですか?

>Aちゃんだけ一人ぼっちになったり、時々Aちゃんを置いて皆で走って帰ってしまう事があったとの事。

こういう事って小学生の間はよくあります。
誰か一人が走り出したらみんなまねして走ります。
Aちゃんも一緒に走ればいいのにって思いますよね。
はっきり言って、Aちゃんが仲間はずれにされているというより
Aちゃんがみんなの中に入っていけないだけではないのでしょうか?
子供同士の場合、遊びに夢中になると置いてきぼりになる子が
時々あります。
その子自身がどうすればいいのか考えて行動して強くならなければ
解決しないと私は思います。
あきらかなイジメなら親同士で話し合って子供に注意したり叱ったり
しなければいけないと思いますが。

私があなたの立場なら、やはり穏便に過ごしたいと思いますし
子供に時々様子を聞いて「Aちゃんもさそってあげてる?」と
確認してみたり、学校から帰ってくる時間帯になったら外に見に行ったり
Aちゃんのお母さんとはなるべく笑顔で子供の話は避けて
お天気の話するとかしますね。
なんでこんなに気を使わなければいけないのかって疑問も持ちますが
人生いろいろなので、今はこういう時期なんだって割り切ります。
もう少し子供が成長したら、遠くの家のお友達とも約束して遊びに
行ったりするようになるでしょうし、それを気長に待ちますね。
中学に入ったら、同学年の子と遊ぶのが普通になりますし。

なるべく波風立てないように見守るしかないと。
あとは学校の先生にあらかじめ相談しておくことですね。
ご主人に愚痴を言って憂さばらしとか。
ご近所さんにはよっぽど信用できる人にしか言いません。
悪口を言いふらしたって言われたら嫌ですから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。何となくですが胸のつかえが取れたような気分です。
正直、私も今回のAちゃんは自分から交われないだけじゃないか?とは感じていました。
とはいえ今回は集団行動でしたし、娘と一緒に叱られた子のお母さんも「ウチの子達が悪かったから」とAちゃんのお母さんに謝っています。でもきっとAちゃん母は、彼女には普通に許しているのでしょうけど…なぜ我が家だけ?って感じです。
娘が叱られた事、本当は指摘したかった!主人にも「何でそこを言わなかったんだ」と、marquisesさんと同じ事を言われてしまいました(苦笑)でも彼女の性格上、何を言っても聞く耳持たずなのは確実…これ以上こじらせると他のご近所にまで私達を悪く言われそうな気がしたので、一歩引き下がりました…情けないですが。
娘は「今度からはAちゃんと楽しく帰るんだ」と、娘なりに考えているようです。元は仲良しだったのだし、Aちゃん次第ですが元に戻ってくれればいいな、と。
私も、Aちゃん母を見ても何事もなかったかのような態度で接していくつもりです。悔しいから逆に「気にしない」という所を見せようかと(笑)
貴重なご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 20:24

私は子供が居る訳ではないので、参考にならないかもしれませんが…。


あまり、子供同士のことに親が口を出しても、良くないのではないでしょうか?
少なくとも、小学生にもなれば、学校では自然と人間関係を作っていくようになると思います。
もしかしたら、最近は子供が少なくて、昔とは違うのかもしれませんが…
私たちの頃は、本当にひどいいじめや嫌がらせ、怪我や物を盗ったり壊したり、ということが無ければ、親は口を出さなかったような気がします。
今回のことで私が疑問に思うのは、もし本当に仲間はずれがあったのだとして、そのAちゃんに何も非が無いかどうかと言うことです。
この場合、あなたのお嬢さんは、たとえ嫌いな子とでも仲良くしよう、というあなたのしつけによって、素晴らしいことを学んだと思います。
しかし、Aちゃんの方はどうでしょうか?
たとえ自分が仲間はずれにされるような原因を作っていたとしても、「お母さんが悪い子をこらしめてくれた」と勘違いしているかもしれません。
別に他所の子がどんな成長をしようが、知ったことではありませんが、私には、子供たちが遊んでいるところに別の家の母親が現れ、子供たちを叱りつける(しかも理由は、「うちの子と遊ばない」ですよね?)などということは、とても良いこととは思えません。
しかも泣くまで、です。
いじめられた、と言って文句を言っても良いくらいだと、私は思います。
ただ、子供のことは、意外に子供にしか分からないこともあります。
もしかしたら、向こうのお母さんの言っていることが全て真実であるかもしれません。
それらを全て踏まえた上で、一度母親全員で集まり、「みんなで仲良くしようね」という基本的な教育はする。しかし、それ以上の介入はしないようにして、子供のことは子供に任せましょう、という話し合いをしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、問題の母親も呼んで下さい。
皆の前でも同じことを言えるようなら、皆で話し合えば、そうぐちゃぐちゃにはならないと思います。
こういったことは、当事者同士だけで話し合ったり、当事者を抜きにして内輪だけで話し合ったりしても、解決しないことが多いです。
あと、あまり神経質にならない方が良いと思うのですが、人間である以上、仲間はずれなどということは、誰でも一度は必ず経験することです。
その度親が介入していては、「仲間はずれはイヤだから、どうやって仲間に入れてもらおうか」と子供が知恵を絞る機会を奪うことにもなりかねません。
今回のことも、Aちゃんが自分で、「一緒に帰ろう」「一緒に遊ぼう」と言ったり、そうでなければ、家の近くには同じ学年の子が居ないから仕方がない、と割り切れば良かったことだと私は思います。(それくらい、学年というのは子供にとっては大きな意味を持ちます。)
親同士のことに関しては、お互い大人ですから、つきあいを持ちたければそれなりの対応をし、必要無ければ別に挨拶だけすれば良いのではないでしょうか?
少なくとも、あなたがわざわざ謝罪の電話を掛ける、そして平謝りに謝る、などという必要は無かったのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね、昔は何でもかんでも子供達の事に首を突っ込む親ってほとんどいませんでしたね。
私も出来るかぎりは子供同士で解決していければ…と思い、普段は介入はほとんどしません。時折「こうしたら?」と子供にアドバイスする程度です。
ですが前のご回答者さんの所でも少し書いた通り(若干内容は違いますが)、娘と一緒に叱られた子のお母さんが謝っているので私も一言お詫びを…と思ったまでなのです。あちらのお母さんがしているのに、ウチはしないというのは変だと思って。
お母さん同士で集まって…というのも難しそうです。Aちゃんのお母さんは加わっていませんが、それ以外のお母さんは一応話し合っているので、そこでもう済んでしまっているので。私だけが一人引きずっているだけですから…早くこんな気持ちから抜け出したいです。
色々とアドバイスを下さったのにすみません。

まるで知らない方々なのに、親身になって頂けるなんて…本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/12/11 20:56

>「お宅の娘が周りの子達を言いくるめているんだから。


>どうせあなたが私の事を娘にも悪く言ってるんでしょ!」と言ってきました。


Aちゃんの母親は相当、被害者意識が強い方のようです。
私なら、上のようなことを言われた時点で、
「根拠のないことを言わないで。私や娘のことを誹謗中傷するなら
今後はおたくとは一切つきあわない」くらいのことは言います。

この手の手合いは、へりくだろうが、なにしようが、あまり効果がありません。
なぜなら、都合の悪いことはすべて人のせいなのですから。

今後は、Aちゃんの母親から、周囲へあらぬ誹謗中傷を受けても、
Aちゃんの母親が悪いのだと判るように、周囲に理解を得なければなりません。

こんなことを言われたというと、またあなたが悪者にされますから、
「うちの子たちがAちゃんを仲間外れにしたみたいで、Aちゃんも
お母さんも傷ついている。だから、なんとか、そんなことはないよ
これからも仲良く遊んであげようよと、他の母親達に相談してみることです」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。長文で大変でしたよね、すみません。
「そんな事はないよ、仲良く遊んであげようよ」という点は、娘達が叱られた後で周りのお母さんとは話し合っています。だからこれで解決に向かうと思っていたのに、こんな風になるとは…。
彼女の被害者意識が強いという点は、私も友人だった頃から感じています。でもさすがに無実なので「それは誤解だよ、娘は何も知らないし、Aちゃんの事も決して嫌ってた訳じゃないんだよ」とは言いました。
でもやはり、強く言い返すべきだったのでしょうか…難しいですね。

お礼日時:2007/12/10 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A