最近引っ越してきた隣人が怖いです。
隣の建売に住人が引っ越してきました。
その方が私の家に挨拶にいらして、初対面なのに近所の方の悪口を言い始めました。
「さっきAさんというお宅に挨拶に行ったら無愛想だった。きっとこんな新しい我が家が隣に立つことがおもしろくなかったのね。」と鼻で笑ったり「Bさんの家のバイクのエンジン音がうるさくて夜も眠れない」、「私がタクシーで外に出かけるとCさんが見ている。羨ましいのかしら」など。
ちなみにAさんは穏やかな方ですしBさんのバイクは通勤用で家に着いたらすぐエンジンを切りますし迷惑に感じたことはありませんしCさんも人を監視するような人ではありません。
被害妄想というか感受性の豊かな人で初対面ながら挨拶だけにしておこうと思いました。
その後我が家のフェンスを自分のもののように利用するくせに「Dさんが車庫入れの際に少し我が家の敷地内に入ってきた」など自分がやる分にはいいくせに他人には厳しく外で監視したりするようになりました。
挨拶だけに留めようと思うのに話しかけられ「うちの○○が汚れた。犯人は分かっている。妬みって怖いわねぇ」などと言ってきます。
こういう思考の人ってどうしたらよいのでしょうか?
「自然に汚れますものね」と返事すると急に不機嫌になり目も合わさなくなりました。
きっと同調して悪口を言ってほしかったのか。
被害妄想?の矛先が自分に向いたらどうすればよいのでしょうか?
何もされないとは思いますがこういう怖い人に出会ったことがなく知人に「火付けられないように防犯カメラとか考えたほうがいいよ」と言われて怖くなりました。
考え過ぎでしょうか?
対処法はありますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
怖い怖い。
笑顔で接する。
悪口には決して同調してはいけない。
批判はせず、そうなんですか、知りませんでした〜くらいに留める。
話しかけられたら理由をつけて早めに去る。
おばあさんなら、認知症などの兆しがあるのかもしれないです。
被害妄想が向いたら、話しだけならスルーするが、実際に被害があったら、動画や録音で撮るとか、あった出来事を詳細に記録しておく。
いざとなったら、警察の安全課にご近所トラブルとして相談する。
No.1
- 回答日時:
嫌な人が来ちゃいましたね。
たぶん、違うお宅にはあなたのお宅の悪口を言うんでしょうね。
小学生みたいだね(笑)
病んでおられるのかもね。
防犯カメラはあってもいいと思います。
そこのお宅とトラブルになってから、設置すると
監視するためにつけたとか言われそうだし
早めに設置してはどうでしょうか?
あいさつ程度にして、あれこれ言い始めたら
すみません、急いでいるので・・・と去ったほうがいいと思います。
他の近所の方と、お互い困った時助け合えるように
お話しされて置いたらいいかも知れませんね。
もう70歳過ぎたおばあさんなんですけどね。
家族全員なんかこんな感じでもっと穏やかに生きればいいのに、と思ってしまいます。
近所どこに行ってもこんな感じなので同世代の方もれなく全員に嫌われて話もしてもらえないようです。
息子さんは朝方まで爆音でアニメ鑑賞。
自分たちのほうがさんざん迷惑かけていることは全く自覚していないようで本当に困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 家の隣人について相談させてください。 私はアパートに小学生の子供と2人で住んでいます。 このアパート 4 2022/10/21 15:21
- 知人・隣人 30代、子なし夫婦です。 2004年に、主人が雑誌にも掲載されたぐらい拘って建てた家に住んでいたので 3 2022/07/22 21:59
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
- 大人・中高年 引っ越してきて早4年。いまだに近所の方達となじめない 2 2022/04/09 18:47
- 引越し・部屋探し 一軒家に住んでいます。隣に家を建てられた家の事についてですが、旦那さんは前々から会えばちゃんと挨拶を 6 2023/06/09 19:59
- その他(住宅・住まい) 隣家とのトラブルについて 1 2022/08/02 11:07
- その他(法律) 隣家とのトラブルについて 5 2022/08/02 11:11
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます
知人・隣人
-
近所トラブル
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
5
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
とっても嫌いな隣人が引っ越しして離れるおまじないを教えて下さい
占い
-
7
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
-
8
戸建購入の際、近所の方に変な人がいないかについて
一戸建て
-
9
新築・ご近所さんの悪口で悲しいです
出会い・合コン
-
10
怖い隣人を気にすることなく心の平穏を保ちたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
妹から新築の隣人トラブルについて相談されました
一戸建て
-
13
近所にやばい人がいます。どう対処したらいいでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
ご近所トラブルについて質問です。 私の姉が隣人に色々とされて困っています。 姉は関東地方、私は九州に
知人・隣人
-
15
隣人は非常識? この度新築を建て引越しをしました。 分譲地だったので隣との距離は近く、両隣、向かい2
知人・隣人
-
16
隣人が怖くて引越しをする際の費用等
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い
その他(住宅・住まい)
-
18
隣人トラブル(長文です・・・)
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
ご近所トラブル
知人・隣人
-
20
不快な人をできるだけ気にせず過ごす方法。
知人・隣人
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
年末の挨拶と 年始の挨拶は職場...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
今の若い世代って挨拶しない人...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
配送業者のおじさんに暴言を吐...
-
職場で帰り毎日わざわざ挨拶し...
-
初対面の新人から自己紹介が無...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
病気明けの出社時にお菓子は必要?
-
幹事の挨拶
-
バイト2日目なのですが挨拶はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
年末の挨拶と 年始の挨拶は職場...
-
職場での年末年始の挨拶について
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
世間知らずですみません バイト...
-
現代の30代、40代って、「知ら...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
話したことのない人に挨拶をす...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
どうして人って通りすがりの人...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
「飲み会」翌日の出勤の時のあ...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
女性って毎日通勤中にすれ違う...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
おすすめ情報