重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、ソフトバンクの携帯で、2年以上使用しています。

911SHに機種変更しようと思いソフトバンクショップに金額を聞きに行きました。

スーパーボーナスの支払い方法で継続が2年以上だと、
機種代が、60480円で
支払い方法は
ローン金額が   2520円×24回=60480円
スーパーボーナスが1680円×24回=40320円
客が負担する機種代として払う金額は、60480-40320=20160円と説明を受けました。
ここまでは分かるのですが、
プランをオレンジプランやブループランにすると、頭金の4200円が必要となり、ゴールドプランとホワイトプランなら、頭金はゼロ円ですと言われました。

と言う事は、本来は継続2年以上だと機種代が64680円で、頭金が4200円で残額の60480円がローンの支払いと考えて、
ゴールドプランとホワイトプランに入ったら頭金の4200円はサービスしますよ、と言う解釈で良いのでしょうか?
もし、そうならホワイトプランに入った方がお得な気がします。
私は、スーパープランは全て頭金ゼロ円と思っていたのですが、違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

新スーパーボーナスで購入すると頭金0円で月々は実質○○円というのが売りですので何か変ですね。


ひょっとしてですが、プラン変更によって何かの解約が発生するのではないですか?
例えばですが、前のプランで年間契約をしていたのをオレンジ・ブルーでは外すにしてるとか…
(ホワイトプランは「6ヶ月契約」というのがあって、それで契約すると年間契約の解約料はないです)

手間がかかりますけどショップにもう1回行って詳細を聞いたほうがいいと思います。
ポイントは
・4200円とは何の金額なのか?端末代?何かの契約料や解約料?等々
・仮に解約料なら解約料が発生ならない契約があるはずです。年間契約ならオレンジやブルーの年間契約を
 すれば、解約料は発生しないんじゃないですかね?

はっきり言って、ソフトバンクは旧プランの継続や新プランを色々発表しているせいでしょうか
ショップやお客様センターの人でもよく分かってない人もいるようですので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

店舗の説明では、4200円は端末の代金だと言う事でした。
しかし、最初に60480円が端末の代金と言っているのに、プランによって4200円を頭金として支払わ無ければならない理由が今一つ理解できません。その辺が、不明なのです。

「64680円が端末の代金です」と説明し、
「料金プランによっては頭金が必要となります」、と言う注釈の元で、
「ブルーやオレンジプランなら頭金が発生しますが、ホワイトやゴールドのプランなら頭金はサービスでゼロ円です」
と言う理屈なら納得いくのですが・・・。

>何かの契約料や解約料?等々
他に何も契約しませんし、年間契約もしますので解約料や契約料は発生しないと考えられます。

>ショップやお客様センターの人でもよく分かってない人もいるようですので…
そうなんですよね。店員さんによって説明が違っていたりしますし。

お礼日時:2007/02/01 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!