
No.6
- 回答日時:
情報公開法といっても情報が公開されるのは行政文書一般ではありません。
法2条には行政文書の定義として、原則として内閣(国)に属する機関の文書に限られています。つまり、一般市民と、なじみの深い市役所、区役所、都道府県庁の文書は含みません。これらの文書は当該自治体が情報公開条例を制定しているかどうかによります。各自治体に聞いてください。No.5
- 回答日時:
情報公開できない公文書として、
1.法律等で公開ができないこととされている情報
2.プライバシーの保護の観点から個人に関する情報
3.検査、監査、取締り、争訟等の情報
4.国等との信頼・協力関係を著しく損なうと認められる情報
5.犯罪の予防、人の生命、身体又は財産の保護等に支障が生ずると認められる情報
以上のものが有りますが、それ以外は、原則として公開されますから、申請書・入札関係も公開されます。
又、公開文書とは、いわゆる紙の文書だけでなく、文書及び図画、写真、スライドフイルム、電磁的記録(フロッピィ等)も含まれます。
#2の証明書とは、ご質問で申請書と書かれましたから、住民票や戸籍謄本の申請書・印鑑証明などが連想されて、それらの証明書のことを云われたのかと思います。
No.2
- 回答日時:
ちょっと補足です(横からすいません)
「申告書」と言うのが含まれていたので...
基本的に、証明書で証明できるものなどは当然には公開の対象となっていません。普通に手数料を払って、証明を受けることになります。
多くの場合、いわゆる情報公開条例でも同じです。
「申請・申告書」の類いには(税金の申告など)行政庁に届出て、それを証明してもらうというものが多数存在します。
それらは基本的には証明書での対応となり、とくに申告書そのものが問題となる場合に限って、公開の対象となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) NPOへの文書開示について 2 2022/10/12 12:29
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 翻訳された契約書の難解な日本語 2 2023/08/09 23:41
- 政治 岸田は法律違反を犯している。 行政情報公開法の目的は? 第1条 目的 この法律は、国民主権の理念にの 1 2022/09/17 22:57
- メルカリ メルカリショップズで出品したいんですが、 運営者情報の公開/非公開と言う欄があって、これは公開すると 1 2022/09/17 14:00
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- 憲法・法令通則 日本国憲法の問題点について日本国憲法の問題点を【⠀】の中のどれかの範囲で600字で書くのですが全く思 1 2023/01/24 10:25
- 2ちゃんねる 友人が2チャンネルに個人情報を書き込まれてしまいました。 2 2022/07/19 21:53
- X(旧Twitter) Twitterに嘘の個人情報を書かれて困っています! 助けて下さい( ; ; ) 相手は特定している 3 2023/05/10 17:20
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 行政事件訴訟法についての質問になります。 問 A県 1 2023/08/13 13:09
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校長や教育委員会宛ての書類...
-
発泡スチロールは何ゴミですか?
-
家電リサイクル法と生活保護に...
-
中学生、高校生、大学生が先生...
-
エクセルの関数で1つのセルに...
-
印鑑証明について
-
土曜日日って平日になりますか...
-
片目を失明したら、障害者手帳...
-
公文書・情報公開法
-
事務職の役職名の意味を教えて...
-
年金加入証明書の用紙はどこで...
-
早期依願退職した地方公務員に...
-
ラジオ体操の音と自治体の対応
-
マイナンバーカードの受け取り...
-
自治体主催の企業協賛ってあり...
-
公務員の役職について教えてく...
-
ガラス洗剤、カラースプレーの...
-
ビニールのバックとか筆箱とか...
-
自治体の「単費」について
-
北海道伊達市はなぜ飛び地にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校長や教育委員会宛ての書類...
-
発泡スチロールは何ゴミですか?
-
中学生、高校生、大学生が先生...
-
市役所は祝日は休み?
-
家電リサイクル法と生活保護に...
-
自治体自身の印鑑証明について
-
ビニールのバックとか筆箱とか...
-
土曜日日って平日になりますか...
-
指名停止中の契約について
-
片目を失明したら、障害者手帳...
-
エクセルの関数で1つのセルに...
-
近所の焚き火が迷惑です
-
精神科 行動制限
-
自治体主催の企業協賛ってあり...
-
「南アルプス市」のローマ字表...
-
年金加入証明書の用紙はどこで...
-
自治体主催のイベントで、自治...
-
剪定で切り落とした枝を畑で燃...
-
界面活性剤を含む製品の処分の...
-
首都圏って、どこからどこまで...
おすすめ情報