dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹に頼んで挙式で使うリングピローを作ってもらったのですが、その後、仕事でお世話になっている先輩から「リングピローを作ったけどたぶんすでに用意しているだろうから使わなくても良いので受け取ってほしい」とのメールをいただきました。
とっても嬉しかったんですが先に(しかも私から頼んで)用意してくれた妹にも悪いので、お言葉どおり受け取って当日は妹の方を…
と思ったのですが、身内よりもお世話になってる方の厚意を優先したほうが良い気もして…先輩も挙式に参列してくださることになっています。
今のところどちらにも反応(連絡)できずにいます。
まずはすぐにでも先輩にお礼を伝えたいのですが、すでに用意していることを正直に話してよいものか。
ちなみに教会挙式でリングピロー2つ使うって、多分無理ですよね。
両方使えたら良いのにと思ってしまいます。
ありがたい悩みではあるのですが^-^皆様のご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

まずは、おめでとうございます。


先輩からそんな申し出があるなんて、
きっと質問者様はとても可愛い後輩なのでしょうね。

もし、挙式後に披露宴も行われる予定でしたら、
片方は従来の通りに挙式で使い、
もう片方は披露宴の会場に飾るというのはどうですか?

私も一昨年、友人に頼まれてリングピローを作りました。
キューピー好きの新婦でしたので、
小さいQPに、新郎新婦の扮装をさせたもの
(手芸屋さんでそういうキットが売ってたので(^^))
をピローに立たせるような形状で作りまして、
挙式で使った後に指輪無しで置いておいても何とか格好がついた為
披露宴中、新郎新婦のテーブルにお花等と一緒に飾ってくれました。
花嫁の好意による計らいでしたが、
作った側としては、とても嬉しかったです。

飾る場合は、リングはレプリカ等を用意するか、
もしくはピローの形状にもよりますが
花婿と花嫁に見立てた色違いのリボンをつけておくとか・・。

テーブルがお嫌でしたら、受付に飾りとして使うとか
何かしらの形でお披露目してあげれば
作った方も喜ばれると思います。


とは言え、主役は新婦様ですので
新婦様が何かを我満してまで使う必要は無いと思います。

先輩の方が「もう用意しているとは思うけど」
とおっしゃってるならば、正直に現状を伝えても問題ないのでは。
もし新婦様が「せっかく作って頂いたのに・・」
と気になるようでしたら、
妹さんに先に頼んだ説明をした上で、
せめて当日に会場に持ち込む等して
ウェディングドレス姿で小道具としてピローを持って
写真を撮っておいて後で先輩に差し上げるとか、
可能なら、作った先輩と共にピローを持って記念撮影するとか
とにかく「作ってくれて嬉しい」という新婦様のお心が伝われば
作った方もお喜びになると思います。

長々と申し訳ございませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答をありがとうございます!とっっても参考になりました。
今の状況を正直にお話して感謝の気持ちをまずはお伝えすることにします。当日は式場に両方とも用意しておいて、アドバイスいただいた内容を参考にして先輩のリングピローを活躍させる方法を考えてみます!
特に、リングピローを持っての写真撮影はぜひ実現させようと思います☆

>とにかく「作ってくれて嬉しい」という新婦様のお心が伝われば
作った方もお喜びになると思います。

結婚が決まって以来、周りの人に祝ってもらえる幸せを本当に実感しています。
この気持ちが伝えられるよう、いろいろと考えてみようと思っています。アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/03 14:37

こんにちは、ご結婚おめでとうございます。

リングピローがかさなってしまったんですね。私もNo.1と同じく、妹さんのはお式で使って、先輩の分は、受付等に飾るといいと思います。受付で飾って、披露宴が始まる前にまた披露宴のところにも二つ飾られてはいかがですか?もしお付き合いされていた時にペアリングなどされておられましたら、それを先輩のほうで結んでもいいですね^^写真に残すのもいいですよ。No.1の意見に大賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とっても参考になりました。
そうですね、式の中では妹のほうを使用して、先輩からいただくほうはみんなに見てもらえるような場所に可愛く飾れたらと思います。
当日は来てくださった方とお話したり写真を撮ったりする時間を多めに取りたいと考えているので(披露宴をしないのでその分時間には余裕があるのです^^)
そういったときにピローを持って先輩と写真を撮れたらいいなと思います。いろいろと考えて、私がとっても嬉しく思っていること、感謝の気持ちを伝えられたらいいなーと思います。
アドバイス本当にありがとうございました♪

お礼日時:2007/02/03 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!