dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3のゲームを綺麗な画面でプレイするためには、
ハイビジョンTV(HDMI端子有り)かフルハイビジョンTV(HDMI端子有り)どちらがいいでしょうか?

TVを置く部屋は、6畳なんであまり大きすぎず小さすぎずのTVを探しています。

回答宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。

PS3だと次世代ディスクの”ブルーレイ”に対応している
機器になりますから、スペック重視をするのであれば、薄型TVは当然、フルHDの液晶かプラズマが妥当と,判断しますが、現状はフルHDは値段が幾分、高いです、それに部屋が6畳と考えると、32インチクラスが妥当だと判断します。もし、PS3のフルハイビジョン性能を完全に活かしたいというのであれば、東芝”レグザ37Z2000"がいいと思います。37インチでフルHDですので、6畳間のも良いぐらいの大きさですし、もちろん(HDMI端子)も付いています。ソニーの薄型では、現状、37インチサイズでは、フルHDは生産されていないみたいです。もし、海外製品でも
気にならないのであれば、”ユニデン製”もフルHDで37インチがありますから、とりあえず安く、高画質を見たいというのであれば、こちらも
一考する手はあります。後は、今の薄型ではなく、一つ前の型でも十分な性能はありますから、価格も交渉次第で安く手に入ります。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/10 13:11

私は40型のフルハイビジョンでPS3やってます。


6畳間ですが慣れると40型でも物足りなくなってきます。
友人が37型のハイビジョンでPS3なんですが違いはほとんど感じません。
(フルハイビジョン対応のリッジやグラツリHDでのゲーム画面)
ただブルーレイでアニメ映画イノセンスではかなり違いました。

ゲームだけでしたらハイビジョンの方でも不満は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/10 13:11

普通にハイビジョンでは無いパナソニックの液晶TV(32型、HDMI接続)でリッジレーサー7をやっていますが、残像が気になることはありません。

すげー綺麗に見えます。
6畳ですか。最低32型~42型ぐらいが大画面として迫力があります。実際32型で1.5mぐらい離れて映画等を観ていますが物足りなくなりました。
量販店へ行くと32型ぐらいだと(4.5~6畳間)って表示です。

ということで、お勧めは42型です。今はフルハイビジョンは高いけどこの1年ぐらいでかなり値下がりするでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/10 13:12

ゲームの性格によるのでは?思考ゲームのようなものであればディテイルが気になるでしょうから,フルハイビジョンでも良いかなとは思います。

しかし,動きの速いゲームではディテイルまで目は届かないと思います。なので,フルの意味はないかと。あとは,動きの速いゲームだと液晶の残像現象が気になる可能性もありますから,他の方式(プラズマなど)と比較して,自分の目で確認した上で買った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/10 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!