プロが教えるわが家の防犯対策術!

神社に彼と行ったんですが、その時おみくじを引こうとしました。
おみくじは200円でした。
財布を見たら、小銭が150円、後は一万円札しかなく、とても混雑していたので一万円札を出すのが気が引け、そばにいた彼に、「50円もってない?」と聞いたら、「何言ってんの、おみくじは他人のお金でやったらいけない、自分のお金でやらないと意味無い」みたいなことをピシャリと言われました。

そうなんですか? 

子ども連れの家族とか、夫婦二人連れは、夫か妻かが一つの財布から家族人数分のおみくじ代を出してたりするのを見たりします。それは家族だからいいのかな?

以前付き合っていた彼とは、おみくじを引く時は、別々に出したり、どちらか小銭が無かったらまとめて二人分出したり、その時々で自然にしていたので。

おみくじは、他人のお金でやったらいけないなんて知りませんでした。
そうなんですか?
だとしても、その彼とはもう6年もつきあているので、感覚的には家族みたいだっただけになんか悲しいというか、ショックでした。

おみくじは自分のお金で引くものですか?
長く付き合ってる恋人同士の間柄でも相手に出してもらったらだめなんですか?

A 回答 (3件)

私も聞いた事ありません。


お賽銭とか、願掛けとかは「お願いします」って感じで自分のお金でやるもんだと思いますが、御神籤って別に、大吉が引けますように、いい年になりますように、って引くわけでもないし、関係ないんじゃないかなぁ。私の感覚ですが。

もしそのような風習があるとしても、彼氏が「人のお金でやるもんじゃない」っていうのは、別に「家族でもあるまいし」って意味じゃ無いと思うので気にしなくても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>私も聞いた事ありません。
ですよね・・・^^;;
今回はじめて聞いてびっくりしたので(あとはちょっと悲しかったので)どうなのかと思い、質問させていただきました。もしかしたら小規模の風習であるのかしら?
お気遣いの言葉とともにアドバイスをありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/02/04 22:56

縁起物なので、他人の金であろうが盗んだ金であろうが、結果は同じです。


要は、その金の源泉を当人がどう感じるかの違いですね。

おみくじを実際に印刷し、製造してる工房を見学すれば、その問いはバカバカしいことがわかると思います。
あまり真剣に考えるような事柄ではありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと質問の仕方がまずかったかな、工房見学に行くほど真剣には考えていません^^;; ヴィン・テレ買っておつりで偽$つかまされた時の感覚に似てるかな。で、そういう[いわれ]みたいなのが実際あるのかを知りたかったわけでして。(ちなみに普段愛用はストラトとレスポ、6:4の割合^^)わざわざお時間をさいて読んでくださったこと感謝しますm(__)m

お礼日時:2007/02/05 16:09

 ばからしい。

神社にだけ、神さんがいるわけないじゃないですか。なんで、神さんが、神社なんかに、閉じこめられなきゃいけないんですか。神社は、神さんの、端末ですか。初詣するのはかってですが、事故、渋滞は神さんのせいではありません。人間が、喧嘩するのを、神さんは、喜びません。心の狭いことです。神さんは、お金を、何に使うのですか。神主が使う金なんか、誰が出しても、一緒です。信仰するのは、大事ですが、欲たれ信仰はいけません。信仰は、感謝の心です。狂ってはいけません。

この回答への補足

何か気を悪くさせる質問でしたでしょうか。私は「神社にだけ神様がいる」とか「神社に閉じ込める」とか「神社が末端」とか一切書いていませんし、そんなことを思ってもいません。「初詣」とも書いていませんし「事故」とか「渋滞」とも書いていません。ましてやそれを神様のせいになどしていませんし、普段からアクシデントを神のせいになどしたことはありません、それは彼も同じです・・・ちなみに、行ったのは節分祭で、電車と徒歩です。それに誰とも喧嘩もしていませんよ。

補足日時:2007/02/04 22:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>信仰は、感謝の心です。
これには私も同意です。
わざわざお時間をさいて読んでくださったこと感謝しますm(__)m

お礼日時:2007/02/04 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています