
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はその番組は見ていませんでしたが、それは間違った行為です。
そもそも賽銭は身の罪や穢れ(けがれ)を取り払ってくださいとお願いするために賽銭箱に入れるものです。
けっして自分の願い事に対する神様への対価報酬ではありません。
そのため賽銭はたとえ賽銭箱に入らなくて地面に落ちた時でも拾ってはいけないし、まして他人が落とした賽銭には絶対触るなといわれます。
つまり賽銭を賽銭箱に入れることで厄を落としますが、それを拾うことは厄を拾うということです。
その番組でわざわざ賽銭を地面に落として拾ったというのは全くおかしいことです。何か勘違いしてやってしまったのではないかと思います。
まぁ強いていえば、本来自分の財布から出すべき賽銭を他人から貰ったので一旦それを地面に落として拾えばそれは拾った者のお金になるからあえてそうしたのではないでしょうか?
それならばまだ賽銭として投げる前の段階なので許せる行為ではあります。
ちなみに賽銭は身の罪や穢れを落とすという目的の他に賽銭の音で神様に「私がこれから参拝いたします」とお知らせする合図も兼ねています。
そのためお札を賽銭箱に入れるのは本来の意味からすると間違っています。
>まぁ強いていえば、本来自分の財布から出すべき賽銭を他人から貰ったので一旦それを地面に落として拾えばそれは拾った者のお金になるからあえてそうしたのではないでしょうか?
なるほど!
落とした硬貨を拾った後、「これおれの」って言ってたので、きっとそうですね。やっとつながりました。
>ちなみに賽銭は身の罪や穢れを落とすという目的の他に賽銭の音で神様に「私がこれから参拝いたします」とお知らせする合図も兼ねています。
とても素敵なことですね。
よく神社に参拝するのですが、これからの楽しみが増えました。
参拝に関することをいろいろ教えていただき大変勉強になりました。ninninchoさんの仰ることを頭にいれてまた神様にご挨拶にいこうとおもいます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 1円硬貨は国家としてアルミの備蓄の意味があるのでしょうか? 6 2023/06/28 16:57
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- 神社・寺院 金毘羅宮・嚴魂神社 4 2022/10/21 13:29
- アナウンサー ブラタモリ見てて気になること。 7 2023/07/23 22:24
- 神社・寺院 お賽銭金額少ないとゴリヤクないの? 6 2023/01/07 16:41
- その他(行事・イベント) 神社で お賽銭を投げる時、 1円や5円や10円 色々ありますが それぞれに何か、ご利益のある意味があ 10 2022/05/23 14:21
- その他(ニュース・社会制度・災害) お寺や神社って誰のものなのですか 2 2022/11/05 23:47
- 新年・正月・大晦日 これからいつもの初詣に行くんですが、お賽銭はいくら位が最適なんでしょうか? やはり、1000円札をポ 4 2023/01/01 11:07
- 訴訟・裁判 請求書の書き方を教えて下さい。年始に賽銭入れてやったのに不運ばかり起きたから、その不運で被った不利益 4 2022/12/02 14:39
- 神社・寺院 神社での初詣でについてです。 お参りするために列を成しているのは、賽銭箱の前に行きたいがために並んで 6 2022/12/01 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
神社でお賽銭を落としてしまったら、拾ってはダメ?
伝統文化・伝統行事
-
昨日神社へお参りしに行きました。それでお賽銭を入れようとしたらはじかれて地面に落ちました!何か悪い事
神社・寺院
-
おみくじは、他人のお金でやったらいけないんですか? 恋人同士でも?
その他(占い・超常現象)
-
-
4
拾ったお賽銭は、どうするのが正しいのでしょうか?
新年・正月・大晦日
-
5
お賽銭持たず、神社にお参りしてもいいのでしょうか?
神社・寺院
-
6
神社でお賽銭を忘れた場合
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
初詣のお賽銭について 神社へ行くときのために普段から5円だまを貯めていたら、500円分くらいあつまり
新年・正月・大晦日
-
8
他人の賽銭で拝む人
葬儀・葬式
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初もうで
-
お賽銭を落とす理由
-
賽銭泥棒撃退法
-
拾ったお賽銭は、どうするのが...
-
神社でお賽銭を落としてしまっ...
-
お賽銭持たず、神社にお参りし...
-
おみくじの中に「福神御像」
-
願掛け
-
玄関の上の方に張ってある謎の紙
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
今年神社でおみくじを引いて大...
-
おみくじで出た番号の引き出し...
-
厄除け期間 前厄なんですが、厄...
-
台湾のおみくじを翻訳して下さい
-
神前結婚式の巫女のバイト(助勤...
-
太宰府天滿宮 第八籤詩 求翻譯
-
昨日の大地震や喪中を除き、202...
-
彼氏について おみくじがよく当...
-
子どもの頃、家族でのレジャー...
-
日本民芸品や神社の絵馬などを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神社でお賽銭を落としてしまっ...
-
お賽銭を落とす理由
-
法事に於ける「お賽銭の包み方...
-
賽銭箱
-
神社でお賽銭を忘れた場合
-
神社へお参りする時のお賽銭は...
-
拾ったお賽銭は、どうするのが...
-
協会はホームレス支援の炊き出...
-
バチが当たりそうな行為を教え...
-
神社の賽銭を預かる人の事をな...
-
お賽銭持たず、神社にお参りし...
-
神社へのお賽銭について いつも...
-
冠婚葬祭でのご祝儀やお香典と...
-
賽銭泥棒撃退法
-
昨日神社へお参りしに行きまし...
-
他人の賽銭で拝む人
-
賽銭が500円未満のやつ
-
伊勢神宮には賽銭箱がないそう...
-
神社へ日頃行く人は、いつもお...
-
弁天娘女男白浪の口語訳
おすすめ情報